【元ライザップのトレーナーが解説】
ダイエットが目的で、日々、腹筋のトレーニングをしている人が多いですが、
効率が悪すぎるので、一刻も早くやめることをお勧めします。
以前、林先生の番組でも、
【腹筋の効果が低いこと】を紹介していました。↓

私の経歴は、↓こちらをどうぞ。
尚、↓こちらは、2019年の1月にグアムで撮った写真です。

この時も私は、腹筋のトレーニングを、ほとんどしていません。
腹筋運動で痩せない理由は?
主な2つの理由は、↓こちらです。
1 部分痩せが無いこと
2 ダイエットには【食事9割、運動1割】
以前、林先生の番組で、
【多くの人がやっている腹筋運動は、意味が無い】
と紹介していたこともあります。↓
部分痩せは無い
・【お腹だけ】痩せる
・【顔だけ】痩せる
などということは、
残念ながら、不可能です。
腹筋運動をいくらやっても、
【お腹の周りの脂肪が、優先的に燃えて減る】
ということは、一切ありません。
基本的に、体脂肪が減るのは、全身万遍なく減っていきます。
「腹筋をすればお腹がへっこむ」
と勘違いをしている人の多くは、
筋肉と体脂肪の性質を理解していなくて、
ごちゃ混ぜに考えています。
体脂肪は筋肉に変化しない
「使った部分の体脂肪が優先的に減る」
ということは無いですが、
使った部分の筋肉は、発達します。
私はアームレスリングをしていたので、
アームレスラーの例を紹介します。
↓これは極端な例ですが、基本的にアームレスラーは左右の腕の太さに差がある人が多いです。

テニスやバドミントンの経験者も
左右の腕の太さが違う人が多いですね。
理由は、左右の腕を使う頻度が違い過ぎて、
よく使う方だけの筋肉が発達するからです。
そして、「筋肉が体脂肪に変わる」とか
逆に、「体脂肪が筋肉に変わる」
ということもありません。
筋肉は筋肉で、大きくなったり小さくなったりして、
体脂肪は体脂肪で、増えたり減ったりするだけです。
多少の引き締め効果はあるが、部位による!
細かい話をすると、
身体の部位によっては、
そこの筋肉を鍛えることによって、
重力に逆らって、体脂肪を引き締めて見える箇所もあります。
二の腕やお尻、大胸筋などがわかりやすいですね。
しかし、多くの人がやっている腹筋運動で鍛えられる場所は、
腹直筋という筋肉で、筋肉の構造上、
ここを鍛えても筋肉厚くなるだけで、引き締め効果はありません。
腹横筋という筋肉を鍛えると、引き締め効果が、ややありますが、
そこまで大きな効果は出ません。

YouTubeで、「〇日でお腹が凹む腹筋運動!」
などというタイトルの動画は、完全に嘘ということです。↓
効率が良いのは、腹筋運動よりもスクワット!
理由は、スクワットの方が
沢山の大きな筋肉を使うからです。
スクワットは、数ある筋トレ種目の中で、
キング・オブ・トレーニングと呼ばれる程、
効果が高い種目です。
↓私が【片足スクワット】をしている動画も載せています。
部分痩せが無いので、大きな筋肉を使う種目の方が、
結果的には、お腹の周りの体脂肪を減らす効果が高いのです。
しかし、そもそも運動だけで体脂肪を減らすには、
かなりの時間がかかり、とても困難なことです。
詳しく知りたい方は、↓こちらをご覧ください。
そこで出てくるのが、
ダイエットには、【食事9割、運動1割】 という考え方です。
ダイエットには食事9割、運動1割
『ダイエットは運動1割、食事9割』
という本が15万部以上も売れています。↓

ライザップが登場する前からも、
フィットネスジムはいくらでもありましたが、
「ジムに行って痩せた」という人は、
10人中で1人もいれば、良い方だと思います。
ライザップで、痩せる結果が出る人が続出したのは、
徹底した食事指導によるものです。
詳しくは、↓こちらをご覧ください。
私はライザップで、トレーナーを約3年間していましたが、
トレーナー目線で見ても、
結果が出ているのは、圧倒的に、
【食事改善の方が運動よりも重要】だと実感していました。
【シックスパックは台所でつくる】
とも言われている程、食事が大事ということです。

痩せたいなら食事改善が最大の近道!
これまで述べてきたように、
お腹の脂肪を減らすことが目的であれば、
腹筋運動よりも、スクワットの方がずっと効果的です。
しかし、そもそも
運動よりも食事改善の方が、圧倒的に効果的です。
ただ単に、量を減らす食事制限ではなく、改善です。
パーソナルジムに通う価値は、
この食事改善の方法を、学びながら実践することにあります。
でも、トレーナーに言われたことを、ただやっているだけだと、
卒業後にリバウンドする可能性が高いです。
大事なことは、正しい知識を身につけて、
自分で食事管理が出来るようになることです。
まとめ
・部分痩せは無い
・腹筋運動をしても、お腹の脂肪は減らない
・スクワットなど全身運動の方が、まだ良い
・でも結局、ダイエットには食事9割、運動1割
・痩せたいなら食事改善が最大の近道
などが、この記事のまとめです。
最後に、効率良く痩せてリバウンドしないための
【食事改善】について、お伝えします。
まず食事改善も運動も、【一時的にだけ】やっても、
その後にやめれば無意味です。
一時的に体重が減っても、リバウンドして元に戻るだけです。
もし断食や炭水化物カットなど極端なダイエットをすると、
【筋肉が減る】ので、リバウンドした時に同じ体重に戻ったとしても、
以前より体脂肪が増えていることにもなります。
ダイエットは、習慣化されなければ意味がありません。
リバウンドしないためには、
食事の内容、量、タイミング、運動、日常の活動、睡眠、ストレス管理など、
様々なことで、良い習慣を身につける必要があります。
大事な要素はいくつもあるので、
次々と登場する「〇〇だけ」ダイエットで痩せないのは当然のことです。
↓この記事をじっくり読んで実践するだけで、痩せる習慣を身につけることが可能です。
また、もしライザップやフィットネスジムに通うことを検討していたり、
シックスパッドなどのダイエットグッズ等で、費用をかけてでも痩せたいという場合は、
オンラインダイエットがお勧めです。
ライザップの費用は最短の2ヵ月コースでも、税別で34万8000円ですが、
オンラインダイエットは、1割~2割程度の費用で、食事改善が出来ます。
↓こちらは、オンライン指導だけで痩せた方の変化です。

詳細は、↓こちらをご覧ください。
↓Twitterでも、ダイエット情報を日々発信しています。
フォローしてもらうと、真実のダイエット情報を得ることが出来ます。