この記事は、ライザップの元トレーナーが、2017年から始めた
世界中どこでも出来る【オンラインダイエット】を紹介しています。
↓こちらは、オンライン指導を受けた方のビフォア・アフターです。
●オンライン指導の特徴は、↑こちらからもわかる通り、
「安い、きつくない、リバウンドしない」 です。
●具体的なポイントは、↓この4点です。
・大手パーソナルトレーニングジムの1割~2割 程度の費用。
・安価なのに同程度の成果が出る。(むしろリバウンドしにくい)
・食事制限がきつくない。
・ジムに通う必要がない。
●それなので、↓このような方に朗報と言えます。
・「パーソナルジムに通いたいけど、費用がもっと安ければ・・・」
・「パーソナルトジムに興味があるけど、家の近くに店舗が無い。」
・「厳しい食事制限や筋トレに耐えられる自信が無い。」
・「子育てや仕事が忙しくて、ジムに通うことが出来ない。」
なお最近は、オンライン指導を希望する方で、
「以前パーソナルジムに通って痩せけど、リバウンドした」
という方が、非常に多いです。
↓こちらは2019年4月に1ヶ月間だけオンライン指導を受けた方が、年末に嬉しい報告をくれたものです。
↑この方は、1ヵ月で痩せる習慣を身につけ、
卒業後も自力で、1ヵ月に1kgずつ減らしました。
↓更に、同じ方から2020年4月25日に来たLINEです。
コロナで、ジムに行けなくても更に減っていますね。
ちなみに、↑この方自身もアラフィフ女性です。
自己紹介
ライザップの元トレーナーで、六本木店やシンガポール店などで、
2013年から約3年間勤務しました。
シンガポールには、立ち上げメンバーとして8ヵ月間ほど駐在しました。
↓こちらは、転職情報サイト「リクナビ」の、【ライザップの求人広告】に私が載った時の画像です。
●現在はオンライン指導の他にも、↓これらの活動をしています。
・豪華客船の中にあるフィットネスジムでのトレーナー
・ダイエット・健康セミナー講師↓
仙台で【健康・ダイエット講座&トレーニング体験セミナー】を開催します。脱メタボ県宮城!
●また私は、ライザップでトレーナーをやる前から、
アームレスリング(腕相撲)を、競技として10年以上やっていて、
体重別の全日本選手権大会で優勝するなど、減量の研究もしていました。
(ボクシングや柔道のように、体重別なので)
■また、↓これらの資格も保有しています。
・NESTA(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会)認定の
パーソナルトレーナー
・日本ダイエット健康協会認定のダイエット検定1級
「プロフェッショナルアドバイザー」
ライザップ勤務時代の知識だけではなく、多方面から情報を取り入れているので、
偏った情報ではなく、それぞれの状況の人に適した指導が可能です。
↓こちらは、Netflixの『アルティメットビーストマスター』という番組に、日本代表メンバーとして出場した時の写真です。
これは『世界版SASUKE』のような番組で、↑一緒に写っているのは、日本版の司会をしていた元AKB48の秋元さんです。
↓「プロのアームレスラー」というのは、番組側の演出です(笑)
その他の詳しい経歴は、↓こちらの記事をどうぞ。
元警察官で、元ライザップ、今は豪華客船のトレーナー。世界一周を3回している「オンラインダイエット指導者」 増戸 聡司(ましと さとし)の経歴・自己紹介
尚、↓こちらは、2019年にグアムで撮った写真です。
この時は41歳ですが、自重トレーニングしかしていません。
工夫すれば40代や50代以降でも、自宅トレーニングだけでも理想の体型になることが可能です。
オンライン指導だけでも痩せる理由は?
オンラインダイエットを、一言で表すと
「ライザップのサービス」から、
「”週2回のパーソナルトレーニング” を取り除いたもの」
というイメージです。
ダイエットには、もちろん運動も大切ですが、
毎日の食事管理の方が【ずっと重要】です。
ダイエットは運動1割、食事9割
↓『ダイエットは運動1割、食事9割』というタイトルの本が、15万部以上売れています。
更には、 ”図解版” や ”実践ノート” などシリーズ本も発売されていて、
現在は、シリーズ合計で30万部以上も売れています。↓
↑「食事10割でヤセる技術」という本も、その後に出版されてますね。
私が実際に、ライザップや、オンラインダイエットで
数百人のダイエット指導をしてきた経験からも、
【ダイエットは運動1割、食事9割】は、正しいと断言できます。
そもそもライザップ勤務時代に、
【食事指導だけでも痩せられる】と気づいたことが、
私がオンライン指導を始めたことに繋がっています。
2020年8月2日に放送された『林先生の初耳学』では、
【ラーメン1杯分のカロリー消費実験】という企画を紹介していました。
ラーメン1杯(785kcal)を食べるのは、10分もあれば出来ますよね。
この企画からわかるのは、↓このようなことです。
・ラーメン1杯のカロリーを消費するには、4時間~5時間はかかる
・運動よりも、日常生活での消費カロリーが大事
・やはり【食事9割、運動1割】
●「1週間に、2時間だけのトレーニングだけでは痩せない!」
1週間は、168時間あります。
パーソナルジムで実際に指導を受けるのは、多くの人が50分を週2回だけです。
残りの約166時間の日常生活の過ごし方の方が重要であることは明らかです。
●「ジムに長年通っているけど、やせられない」
という人も非常に多いです。
「不定期のジム通いよりも、日頃の階段の方が痩せる。」
という研究データがあります。↓
またランニングやウォーキングで体脂肪1kgを減らすには、
途方もない時間と労力がかかります↓
ランニングやウォーキングの消費カロリーは? 体脂肪1kg減にはフルマラソン5回!?
あなたは、フルマラソン(42.195km)5回分の距離を走るのに、
何日かかりますか?
「一般的なフィットネスジムに通っても痩せなかったけど、
ライザップに通い始めて、【食事】を変えたら一気に痩せた!」
・・・という人が全国で続出したので、ライザップが一気に有名になりました。
ただ課題は、高額な費用とリバウンドです。
オンラインダイエットの内容は?
毎日の食事をLINEで送ってもらい、それに対してフィードバックします。
この食事報告システムが、ライザップで痩せた人が続出した最大の理由です。
↓こちらの方の感想からも、食事報告の大切さがわかりますね。
また、↑この方も書いている通り、
ダイエット情報が多過ぎて、正しい情報をつかむのが難しいですよね。
●なぜ「芸能人のダイエットを真似しても成功しない」のでしょうか?
それは、単なる「個人の成功体験記」だからです。
そして「元々、不摂生な食生活の人が、ちょっと普通の食事にするだけ」
でも多少の結果が出るのは、当然のことです。
テレビ番組の企画で、ダイエットとリバウンドを繰り返す
【ビジネスダイエット】 をしている芸能人もいますね(笑)
体質や生活習慣は人それぞれ違うので、芸能人や友達のダイエットを真似しても、
一時的には体重が減っても、結局リバウンドします。
「個人の成功体験記」 は、再現性が低いからです。
間違ったダイエットをすると寿命が縮む!
芸能人やテレビのダイエットを真似すると、寿命が短くなる恐れもあります。
↓こちらは2020年1月に放送された、『名医のTHE太鼓判』で、
元AKBの西野未姫さんのリバウンドの危険性を紹介しています。
名医の太鼓判で元AKB西野未姫さんのダイエットに警告!リバウンドで寿命が縮む!
オンラインダイエットの最大のメリットは、
それぞれの人に適切なダイエット方法を教われることです。
●【様々な例の人を指導した実績があるプロ】から教わることが大事です。
婚活の例でいうと、もしあなたが婚活を始めるとしたら、
【結婚の経験がある、親戚や近所の普通のおっちゃん・おばちゃん】
からのアドバイスと
【婚活のプロで、様々な状況の人を結婚に導いた人】
からのアドバイスの、どちらから話を聞きたいですか?
ということです。
私は2013年からのライザップでも、2017年からのオンラインダイエットでも、
プロとして、様々な状況の方にダイエット指導を行ってきています。
自宅でのトレーニングの効果は?
適切に行えば、一般的なジムに長年通っている人よりも、高い成果を出すことが可能です。
体操のオリンピック金メダリスト・内村航平選手も
「ジムでの筋トレはしていない」と、様々なテレビ番組で公言しています。
ジムに行くのは、時間とお金の無駄!
ジムで働いていた私が言うのも、おかしなことかもしれないですが、
【細マッチョ】や【くびれ女子】など、多くの人にとっての理想体型になるには、
自宅でのトレーニングだけで充分です。
ジムに行く必要があるのは、
アスリートやボディビルの様な大会に出たい人だけ、
と言っても過言ではありません。
●自宅で出来るトレーニングの例
↓こちらは私が【片足スクワット】をしている動画で、長さは16秒です。
↑これが出来ない人のための
【一つ前のステップのやり方】 も撮ってみました。↓
長さは44秒です。
わざわざジムに行かなくても、このような自宅トレーニングで充分です。
この片足スクワットも出来ないようなら、
ジムに通う往復の時間を自宅トレーニングに充てる方が、
忙しい現代人にとってずっと有益です。
また子育て中の母親にとっても、自宅トレーニングだけで済んで便利です。
また片手懸垂の動画を載せておきます↓ 長さは21秒です。
ジムに長年通っている人でも、この片手懸垂を出来る人は、ほとんどいません。
●オンライン指導では、私が長年やってきて効果が高い、
道具無しでも出来る、自重トレーニングの方法もお伝えしています。
※リアルタイムで映像を繋いでの指導は、お互いに時間がもったいないので、やりません。
※トレーニングしている動画を送ってもらって、アドバイスすることは可能です。
ダイエットには【食事9割、運動1割】なので、
YouTubeのエクササイズ動画や、運動のDVDを見て真似するだけで充分です。
ただYouTubeでは、タイトル画面で
「〇日で●kg痩せた!」などと嘘を書いてる動画も多いので、
それを鵜呑みにしてはいけません。
↓こちらの方もSNSに書いた感想で、自宅トレーニングのことにも触れていますね。
なぜリバウンドするのか?
「パーソナルトレーニングを卒業してからリバウンドした」
という人は、実際に多いです。
リバウンドする二大理由は、↓こちらです。
・短期間で急激に減量しすぎる。
・厳しすぎる&間違った食事制限でストレスがたまり、反動で沢山食べてしまう。
パーソナルジムで痩せて、その後にリバウンドし、
オンライン指導で、やっと正しい知識を得る方も多いです。↓
せっかく高額な費用を払ってパーソナルジムに通っても、↑このように
「糖質を食べるのが悪だ」となってしまうことも時々あります。
ライザップの流行で、類似ジムも増えて、
未経験や指導経験が浅いトレーナーが急増しました。
類似ジムの費用は、本家ライザップより安いですが、
その分、トレーナーの給料が低い → 質も低い ということが多いです。
●リバウンドを防ぐ方法は?
老子の言葉で、↓このようなものがあります。
【人に魚をあげれば彼は一日食べさせられるが、釣り方を教えれば一生食べさせられる。】
この考え方は、リバウンド防止にも関係します。
ただトレーナーに言われたことを実践するだけでも、痩せることは可能です。
しかし、痩せる仕組みを理解していないと、
ジム通いを辞めた途端に、リバウンドする恐れが高いです。
●ダイエットとは【一時的なものではなく、一生続く生活習慣】です。
私は、ただ単に痩せる方法を伝えるだけでなく、
その人が自らの力で、自己管理が出来るように導いていきます。
糖質カットなど、極端な食事制限もさせません。
栄養学や心理学に基づいて、食事と運動指導だけでなく、
メンタル面のコントロールや、ストレス解消法、睡眠改善などの生活習慣についても指導しています。
ちなみにライザップで最も安いコース・2ヵ月で30数万円の費用も、
【自己管理できる能力】が身につけば、決して高いとは思いません。
日本人、一人当たりの1年間の平均医療費は、33万9,000円です。↓
↑60歳~64歳の平均が36万円なので、ライザップの2ヵ月コースくらいの金額ですね。
しかも1人あたりの医療費は、毎年どんどん増えます。
痩せる習慣を身につければ将来、病気になるリスクが減って、
ライザップの費用以上の医療費の節約になります。
オンライン指導によって、医療費を大幅に削減している方もいます↓
しかし、【痩せて洋服のサイズが変わり、新たな出費が増える】
という例もありますが、これは嬉しい悩みですね。↓
でも「昔 着ていた洋服を、また着られるようになった。」
という声も多いので、オンライン指導を検討している方は、
昔のお気に入りの服は、捨てずに、保管しておくのをお勧めします。
一生のアフターフォロー付き
リバウンドを防ぐために、卒業後も、体重や体脂肪率、体調などの状況を
↓このようなタイミングで、報告してもらいます。
・最初の1ヶ月間は、毎週1度
・2ヵ月後 ~ 6ヵ月後は、毎月1度
更に、一生アフターフォローのサポートということで、
無期限で、質問や相談を受け付けています。
もちろん、追加の費用は一切かかりません。
モニターの例・感想
↓冒頭でも紹介した方のビフォア・アフターです。
スタートから約2ヵ月で、お腹がすっかりへっこみましたが、
その後も更に、理想の体に近づけています。
オンライン指導だけでも、
嘘のダイエットサプリ鍛神の広告に、画像を無断使用される程の成果が出ています(笑)
↓30日間でー10kgというのは、改ざんですね。
↓てんまつ?を書いた記事です。
鍛神HMBの広告にビフォア・アフター画像を無断使用された! 嘘・詐欺のダイエットサプリで金子賢が広告塔?
もちろん鍛神は、一切飲んでいません(笑)
またこの方は、以前はスポーツジムに通っていましたが、
オンライン指導を始めてからは、自宅トレーニングだけです。
↓背中の写真です。
このR・Tさんのコメントです↓
「メタボだった体型がこんなにも変化し、自分でも驚きました!
また体型が変わっただけでなく自己管理が出来るようになり、生活習慣も変わって早起きで健康にもなりました。
そして自分に自信を持てるようになり、思考も前向きになって、現在は更なる理想の体型を目指しています。」
●↓こちらは、2019年12月のR・Tさんの写真です!
仕事が忙しい時などは、多少の体重増加はあったようですが、
自己管理能力を身につけているので、また自力で戻すことが出来ています。
↓こちらは、また別の方の感想で、「人生が変わった」と喜んでいます。
体重と体型の変化だけでなく、健康になり、習慣化も出来ていますね。
●女性モニターの例です。
こちらの方は、1ヵ月だけの短期間でしたが、しっかりと成果が出ていますね。
↓この方の終了後の感想です。
このように「食事制限は厳しくなくて、苦では無かった」
という声も多いです。
また別の方もSNSで、「楽しく美味しく痩せることができました。」
と嬉しい投稿をしてくれました↓
ライザップの1割の費用とは?
ライザップの費用は、最短の2ヶ月コースで
348,000円(税別)で、内訳はこちら↓です。
・2ヵ月のコース料金 298,000円
・入会金が別途 50,000円
※多くの人はプロテインなどのサプリメント代で、更に数万円かかり、
平均すると1ヶ月あたり20万円以上となります。
●私が提供しているオンラインダイエットの費用は、
↓こちらの4種類があり、全て1ヶ月単位です。(消費税込みです)
●1 通常価格 3万5千円
●2 モニターA 2万5千円(毎月、男女2名ずつ限定)
モニターの条件は、ブログなどに「顔を隠したビフォアー・アフターの画像 & 名前のイニシャル」を載せても構わないという方です。
●3 モニターB 2万円(毎月、男女2名ずつ限定)
モニターの条件は、ブログなどに「顔も出したビフォアー・アフターの画像 & 本名」を載せても構わないという方です。
●4 モニターC 3万円
モニターの条件は、ブログなどに「名前のイニシャル、コメント、居住地」を載せても構わないという方です。 体の画像は無しです。
※通常価格でも、一度に指導できる人数には限りがあるので、状況はお問い合わせください。
※モニターの受付は、停止することもあります。
※価格は、随時変更する可能性があります。
●2ヵ月目以降の継続は?
1ヵ月目が終わる頃に、【翌月も継続するか、もしくは卒業するか】
を【皆さん】に判断してもらいます。
継続の必要が無さそうな人には、
↓このように、私の方から卒業をうながしています。
↑ちなみにこの方は、忙しくて運動がほとんど出来なかったですが、
食事だけで成果が出ています。
●何ヵ月で卒業しているか?
大体、↓このような割合です。
・6割くらいの人が1ヶ月間
・3割くらいの人が2ヶ月間
・1割以下の人が3ヶ月間
↓こちらは、2019年1月からオンライン指導を受けて、
1ヵ月間だけで卒業し、その後は、
自力で減らし続けた方のビフォア・アフターです。
詳しく知りたい方は、↓こちらをどうぞ。
オンラインダイエットを1ヵ月で卒業し、その後も自己管理でリバウンドせず減らし続けたモニターのビフォアアフター!
★他の主なオンラインダイエットの費用と期間は、こちらの通りです↓
●ライザップどこでもプログラム
49,800円 2週間~(コロナによるジム休業の影響で5月下旬に始まりました)
●2WEEKs
98,000円 2週間
●オンラインダイエットコーチング
98,000円(90日) or 45,000円(30日)
●オンラインダイエットの選び方
・1ヵ月辺りの費用
多くのオンラインダイエットでは、広告費や、ホームページの作成・管理費、
更には、実店舗の家賃などもかかるので割高です。
私は広告費をかけず、サイトは自力で作成し、
実店舗も無いので、安く提供出来ています。
※しかし【安いほど良い】、というわけでもありません。
安価なオンラインダイエットのサービスは、
ただ単に、栄養士の資格を持っているだけの指導経験が浅い
アルバイトやパートの人が、マニュアル通りに指導するだけで、
「指導を受けたけど、痩せなかった」という声が増えています。
・最低限の期間は?
最短が【60日】 というところが多いですが、
私の場合は、1ヶ月単位です。
※なお開始は、月初の1日からでなくても、可能です。
例えば、もし
【1月15日から開始だと、2月14日分までで1ヵ月間】
ということになります。
↓こちらの方も、1ヵ月だけで卒業していますが、大満足されています。
行動心理学でインキュベートの法則(21日間、継続できると習慣化できる)という法則があります。
・サプリメントの有無
高額なサプリが強制的に付帯している所もありますが、
私はサプリメントを勧めません。
サプリメントはあくまで【栄養補助食品】で、
食事そのものの方がずっと重要であり、
また「これを飲めば痩せる」というサプリメントは存在しません。
オンラインダイエットの流れ
① 問い合わせ後に、↓これらに関する細かい質問事項を回答してもらいます。
・目標
・現在の食事や生活習慣
・ダイエット歴、運動歴、既往歴
② 回答を元にLINE電話で、30分ほどのカウンセリングを行います。
※カウンセリングの費用は、通常は3000円ですが、
既にスタートすることを決めていて、
先に1ヵ月分を振込んでもらえれば【無料】です。
事前のメールでの質問は無料なので、ほとんどの方が、↑このようにしています。
③ カウンセリングで、それぞれの人にあった改善点や今後の方向性をお伝えします。
※電話ではなく、LINEメッセージで伝えることも可能です。
④ スタート日を決めて、実際の報告が始まります。
●オンラインダイエットが向いていない人とは?
短期的な結果を求める人には向いていません。
結果を急ぐとリバウンドし、健康を害する恐れが高いのでお勧めしません。
詳しくは、↓こちらの記事をご覧ください。
金スマ「みそ汁ダイエット」から見る、テレビやネットの「●●日で●kgやせた!」が無意味な理由とは? 無意味どころか社会悪!?
●オンラインダイエットで、
「食事の知識と自己管理の方法を身につけて、1ヶ月〜2ヶ月で卒業し、
その後も、1ヶ月に1kg~2kgくらいのペースで、自力で減量をしていく」
というような目標の人は、実現する可能性が高いです。
※【正しい知識を学ぶ】という意欲がない方にも向いていません。
もし1ヵ月に1kg減でも、12ヶ月で12kgの減量です。
しかも、このくらいのペースだと、リバウンドもしません。
もちろん100%全ての人が、確実に思うような成果を出す、ということではありません。
●募集のストップや再開など、日程に関するお知らせ
2021年も度々、某豪華客船内のジムで働くトレーナーとして乗船する予定なので、
受付状況の問い合わせや相談などは、気軽にどうぞ。
(2020年はコロナの影響で船の仕事がほとんどありませんでしたが、2019年は客船に224泊しました)
2020年はコロナの影響もあり、逆にオンラインダイエットの問い合わせは増えていて、
一度に指導出来る人数は限られているので、受付をストップすることもありました。
2020年1月から私のサイトのアクセス数が増えていて、
5月頃からは、1日に1000件を越えることも増えてきました。↓
これはコロナの影響だけでなく、
ブログ記事の作成に力を入れたことの影響の方が、大きいと思いますが。
私以外のオンラインダイエット指導のサービスでは、
比較的新しい、↓この辺りは費用も手頃で、内容も良さそうに思います。
楽しくキレイに痩せるNo.1オンラインダイエットのプレズ<Plez> 総額3万円台~
申し込み・問い合わせ先
●オンラインダイエットをやってみたい方、
または質問がある方は、LINEで連絡をください。
LINEのIDは 「satoshi6-4」 です。
↑このIDで検索するか、
又は、↓こちらから読み取ってもらうようお願いします。
●↓Facebookかメールでの連絡も可能ですが、LINEの方が有難いです。
・Facebookは、本名の増戸 聡司(Satoshi Mashito)でやっています。
・メールは satoshi19770604@gmail.com です。
↓Twitterでも、ダイエット情報を日々発信しています。
フォローしてもらうと、真実のダイエット情報を得ることが出来ます。
モニターCでお願いします(^-^)/
ありがとうございます!
直接メッセージをお送りしますね^^
[…] 増戸さんのパーソナルトレーニングをもっと知りたい方はコチラからご覧ください。 […]
ありがとうございます(^^)
大変興味深いです‼️
先ずは、ラインからは初めてみます‼️
ありがとうございます!
よろしくお願いします。
はじめまして、記事を読ませて頂きましたが、大変興味があります。当方58歳、男、身長173㎝体重100キロのメタボ体型会社員です。
結婚までは痩せていて、幾ら食べても太らない体質でしたが、こんな私でも可能でしょうか。
はじめまして。
可能ですよ。
LINEで連絡してもらうことは出来るでしょうか?
始めまして。物心ついた時からずっと痩せたいと思っていました。よろしくお願いします
コメントありがとうございます。
記事の中にある私のLINEを登録してもらい、LINEで連絡してもらうことは可能でしょうか?