2010年10月25日に横浜を出航し、2011年1月19日までの87日間、 第71回ピースボートで、地球一周の船旅に行ってきた記録のまとめ記事です。 これが私にとって、【初めて】の世界一周でした。 ↓2度目の世界一周(再・・・
「ピースボート第71回クルーズ」の記事一覧
2010年10月25日から、2011年1月19日までの87日間、第71回ピースボートで地球一周の船旅に行ってきました!
色々な出来事やトラブル?があったけど、本当に行って良かったと思います!
旅の間は、各寄港地で携帯電話の電波が入る時だけ更新をしていました。
帰国後に、船内での生活・イベントの様子や、各寄港地のもっと詳しい情報など、旅の間に書けなかったところを更新しました。
※帰国後に寄港地のことを書いた記事には、最後に(2011.1.30 記述)というような日付を書いています。
それ以外の、リアルタイムで各寄港地から書いた記事には、↑このような表記がありません。
■代表的な記事はこちら
●【ピースボート71回クルーズ・世界一周の総括・まとめ・感想・実態・評判のブログ記事】 ・・・帰国して1週間後の2011年01月26日(水) に書いたもの
●【ピースボートの費用(71回クルーズ)】 ・・・71回クルーズでかかった費用を細かく解説してます。結論だけ書くと、費用合計は 1,422,524円くらいです。 詳しい内訳は記事をどうぞ。
●【無料で世界一周する方法!? ピースボートのボランティアスタッフ】 ・・・タイトルの通りです。 無料で世界一周出来たら良いですよね?(^^)
■【世界3周目のまとめ。バックパックとピースボートの違いなど旅のスタイル編】 ・・・2016年11月~2017年5月にしたバックパックでの世界3周目後に書いたもの。
■アジア
●【1日目:ピースボート第71回クルーズいよいよ出航!】
●【6日目:ピースボート71回クルーズで最初の寄港地、香港!】
●【ピースボート71回クルーズ8日目:2ヶ所目の寄港地ベトナム・ダナン】
●【ピースボート71回クルーズ11日目:3ヶ国目シンガポール】
●【ピースボート71回クルーズ12日目:プール開きとジャグジー】
●【ピースボート71回クルーズ16日目:4ヶ国目スリランカで大事件勃発!?】
■中東
●【ピースボート71回クルーズ19日目:ソマリア沖で満点の星空と流れ星】
●【ピースボート71回クルーズ26日目:スエズ運河航行とエジプト上陸】
●【ピースボート71回クルーズ27日目:ラクダの背中でアームレスリング対決 in エジプト】
■ヨーロッパ・アフリカ北部
●【ピースボート71回クルーズ28日目:6ヶ国目キプロス観光】
●【ピースボート71回クルーズ30日目:幻のギリシャ】
●【ピースボート71回クルーズ32日目:7ヶ国目イタリアのシチリア島カターニア。タオルミーナの閉ざされたお城カステッロ】
●【ピースボート71回クルーズ33日目:8ヶ国目チュニジア上陸】
●【ピースボート71回クルーズ34日目:チュニジア二日目。カルタゴ遺跡や青と白の街シディブサイドなど】
●【ピースボート71回クルーズ36日目:9ヶ国目モナコとエズ村】
●【ピースボート71回クルーズ37日目:10ヶ所目マルセイユとアビニョン】
●【ピースボート71回クルーズ38日目:11ヶ所目の寄港地バルセロナ観光。サグラダファミリアなどガウディ作品巡りとカンプノウでメッシとツーショット!?】
●【ピースボート71回クルーズ40日目:ジブラルタル海峡でイルカの大群】
●【ピースボート71回クルーズ41日目:マジックアワーとマジックナイト】
●【ピースボート71回クルーズ42日目:12ヶ所目ラスパルマス。常春の楽園カナリア諸島でダイビング】
■中南米
●【ピースボート71回クルーズ50日目:13ヶ所目の寄港地、ドミニカ共和国ラ・ロマーナ】
●【ピースボート71回クルーズ52日目:14ヶ所目の寄港地コロンビアのカルタヘナ】
●【ピースボート71回クルーズ53日目:15ヶ所目の寄港地パナマのクリストバルでキャノピー(ジップライン)】
●【ピースボート71回クルーズ54日目:パナマ運河通過】
●【ピースボート71回クルーズ56日目:16ヶ所目の寄港地エクアドルのマンタ】
■南太平洋
●【ピースボート71回クルーズ62日目:クリスマスと南十字星】
●【ピースボート71回クルーズ63日目:17ヶ所目の寄港地イースター島】
●【ピースボート71回クルーズ68日目:大晦日、紅白、2度のカウントダウン】
●【ピースボート71回クルーズ71日目:タヒチ1日目。満天の星空のビーチで野宿】
●【ピースボート71回クルーズ72日目:タヒチ2日目、No1ビーチ】
●【ピースボート71回クルーズ81日目:なないろフェスティバル、寄生獣、グリーンフラッシュ】
●【ピースボート71回クルーズ86日目:最終日】
●【ピースボート71回クルーズ87日目:地球一周達成、横浜到着】
■代表的な記事はこちら
●【ピースボート71回クルーズ・世界一周の総括・まとめ・感想・実態・評判のブログ記事】 ・・・帰国して1週間後の2011年01月26日(水) に書いたもの
●【ピースボートの費用(71回クルーズ)】 ・・・71回クルーズでかかった費用を細かく解説してます。結論だけ書くと、費用合計は約 142万円です。 詳しい内訳は記事をどうぞ。
●【無料で世界一周する方法!? ピースボートのボランティアスタッフ】 ・・・タイトルの通りです。 無料で世界一周出来たら良いですよね?(^^)
■【世界3周目のまとめ。バックパックとピースボートの違いなど旅のスタイル編】 ・・・2016年11月~2017年5月にしたバックパックでの世界3周目後に書いたもの。
■1ヵ月ごとの記事。71回クルーズの期間は、2010年10月25日から、2011年1月19日までの87日間です。
●【「2010年10月」の記事一覧】
●【「2010年11月」の記事一覧】
●【「2010年12月」の記事一覧】
●【「2012年1月」の記事一覧】
■2018年のゴールデンウイークに、久しぶりにピースボートに乗船したら、様々な変化がありました!↓
【5年ぶりにピースボートに乗船したら、食事や設備など色々なことが進化していた!ゴールデンウィーク・ショートクルーズ2018のまとめ】
↓ピースボートで2019年と2020年に出航するクルーズを、マニアである私からの目線で見て、一気に紹介している記事です!
2019年と2020年に出航するピースボートのクルーズ紹介!
※ピースボートの資料請求は、↓こちらの公式サイトからどうぞ(無料)。
#ピースボート #ピースボート費用 #ピースボート実態 #ピースボート世界一周 #ピースボート無料 #ピースボート評判 #ピースボート噂 #ピースボートブログ #ピースボート感想
SIMフリーiPhoneでソフトバンクからLINEモバイルへ。iPhone5からiPhoneXに機種変更した手順と流れ。
1422PV
自分でも驚いたことにiPhone5を、既に5年以上も使っていたが、2018年7月23日についにiPhoneXに機種変更した。 以前のiPhone5はソフトバンクで契約したものだったが、今回はナンバーポータビリティ(MNP・・・
エジプトのピラミッドで、新たな大発見!? ピースボート71回クルーズで訪れた
972PV
昨晩、↓こんなニュースがあった! 【クフ王のピラミッド、内部に謎の巨大空間が見つかる 2017年11月2日22時54分 朝日新聞デジタル】 そして明日11月4日(土)の午後9時からの「NHKスペシャル」で、【大ピラミッド・・・
初めての世界一周から7年!
893PV
自分が初めての世界一周であるピースボート71回クルーズの出航日が、ちょうど7年前の今日である10月25日!! もう7年も経つとは、時間が経つのが早く感じる。 当時は、その後にもう一度船に乗ったり、更にはバックパックでも世・・・
「人生に迷ったらピースボート」 通訳スタッフとしてピースボートに乗った乗船者
1048PV
ピースボートのLINEで、過去のショートクルーズの乗船者インタビューのサイト↓の情報が流れてきた。 『美術家サイトウミキさん「人生に迷ったらピースボート」【ショートクルーズインタビュー】』 記事で書かれている通り、この人・・・
ピースボートとバックパックでの両方の世界一周を経験したので比較します。
45941PV
私は、船旅ピースボートとバックパックでの両方の世界一周を経験しているので、それぞれの違いについてまとめてみました。 ●【ピースボートで世界一周×2 のサイトマップ】 ●【バックパックで世界3周目のサイトマップ】 詳しい経・・・
青の街シャウエンとねずみ男 3/27〜3/28
1521PV
ラトビアのまとめ &「◯◯海の真珠」3/19
1262PV
・今回の旅で32ヶ国目、人生トータルで66ヶ国目。 ・結論から言うと、基本的にはリトアニアとあまり変わらないと思った( ͡° ͜ʖ ͡°) まあ1泊だけだし、首都にしか行ってないから、まだラトビアのほんの一面しか見てない・・・
世界3周目。バスでロンドンからパリへ。セーヌ川沿いをランニング
1211PV
バスで約7時間かけて、ロンドンからパリに来た。 23ユーロだから約3200円。 早く予約すればもっと安いかも? パリでなくフランスの別の都市へだったら、飛行機代だけならもっと安いのもあるが、空港までの交通費も含めると結局・・・
大英博物館にタワーブリッジ
1911PV
昨日はリヴァプールからロンドンにバスで移動しただけのような1日だったので、今日はロンドンを観光してきた、 「ロンドンといえば?」というのを考えると、リヴァプール以上に沢山あるが、自分にとっては↑タイトルの二つが真っ先に思・・・