在宅ダイエットなら世界中どこでも遠隔のオンラインだけで痩せられます!【ライザッ〇の1割の費用でこの結果】とは?





この記事は、ダイエットで有名な某パーソナルジムの元トレーナーが、世界中どこでも出来る効果的な【在宅ダイエット・オンラインダイエット】を紹介しています。

↓この画像は、オンラインダイエットのモニターのビフォア・アフターです。



●オンラインダイエットの特徴は、↑こちらからもわかる通り、

「安い、きつくない、リバウンドしない」 です。

逆にパーソナルジムの弱点は、「高い、きつい、リバウンドのリスクが高い」 ですね。(もちろんメリットもあります)

●具体的なポイントは、↓この4点です。
・大手パーソナルトレーニングジムのたった1割~2割 程度の費用!
・安価なのに同程度の成果が出る。(むしろリバウンドしにくい。)
・食事制限がきつくない。
・ジムに通う必要がない。自宅トレーニングだけで充分。

●それなので、↓このような方に朗報の内容です。
・「ライザッ〇などに通って痩せたいけど、費用がもっと安ければ・・・」
・「痩せたいからライザッ〇などに興味があるけど、家の近くに店舗が無い。」
・「厳しい食事制限や筋トレに耐えられる自信が無い。」

募集の再開やストップなど、日程に関するお知らせ

※2018年12月中旬~2019年1月中旬の間は、某豪華客船内のジムで働くトレーナーとして乗船していたので、募集をストップしていました。

2019年1月20日から、募集を再開しています!

※次回は3月か4月頃には乗船して、募集をストップする可能性が高いです。

それなので、早目のスタートがお勧めです。

目次
  1. 募集の再開やストップなど、日程に関するお知らせ
  • 自己紹介
  • ライザッ〇の1割の費用で、ライザッ〇と同程度の結果が出るとは?
    1. どのような内容か?
  • 【運動1割、食事9割】!?
    1. 1000kcalを運動で消費するのと、1000kcalを食事で摂取するのと、どちらが簡単だと思いますか?
      1. ・1000kcalを運動で消費するには?
      2. ・では1000kcalを食事で摂取するには?
    2. ジムなどで運動はしているが、痩せない人
  • オンラインダイエットの内容は?
  • オンラインダイエットの最大のメリットとは?
    1. 【様々な例の人を指導した実績があるプロ】から教わることの大切さ
  • なぜ芸能人のダイエットを真似しても成功しないのか?
    1. オンラインダイエットの更なるメリットは?
  • 自宅でのトレーニングの効果は?
    1. ジムに行くのは、時間とお金の無駄!?
      1. 忙しい40代ビジネスマンでも、自宅トレーニングだけで細マッチョになれる方法!?
    2. 自宅で出来る筋トレの例
  • なぜリバウンドするのか?
    1. リバウンドする具体的な理由は?
    2. 会社の売上と、トレーナーの給料アップのため?
      1. トレーナーが未熟?
  • リバウンドを防ぐ方法は?
    1. 食事を自己管理できる能力を身につける!
  • 一生のアフターフォローのサポート付き!
  • モニターの例
  • 女性モニターの例
  • ライザッ〇の1割の費用とは?
    1. オンラインダイエットの費用は? モニターだと実質ライザッ〇の1割!
    2. 他のオンラインダイエットの価格は?
      1. オンラインダイエットの選び方
        1. 1ヵ月辺りの費用
        2. 最低限の期間は?
        3. サプリメントの有無
  • オンラインダイエットの流れ
    1. 申し込み・問い合わせ先
    2. オンラインダイエットが向いてる人と、向いてない人とは?
    3. 申し込み・問い合わせ先
  • 自己紹介

    まず簡単に私の経歴を紹介します。

    某有名パーソナルジムの元トレーナーで、六本木店やシンガポール店などで約3年間勤務しました。

    シンガポールには、立ち上げメンバーとして8ヵ月間ほど駐在しました。

    ↓こちらは、転職情報サイト・リクナビの、ライザッ〇の求人広告に私が載った時の画像です。


    ●現在はオンラインダイエット指導の他にも、↓これらの活動をしています。
    ・豪華客船の中にあるフィットネスジムでのトレーナー
    ・法人・自治体・団体向けのダイエット・健康セミナー&トレーニング体験
    ・仙台で出張パーソナルトレーニング

    ●また私は、大手パーソナルジムのトレーナーをやる前から、体重別の競技であるアームレスリング(腕相撲)を10年以上やっていて、

    体重別の全日本腕相撲選手権大会で優勝したり、

    フルマラソンを3度完走し、3時間14分の記録を持っていたりもします。

    ★それなので大手パーソナルジムのトレーナーになる15年以上も前から、自分自身で効果的なダイエットの研究と実践に取り組んできている、ということです。

    ちなみにNESTA(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会)のPFT(パーソナルフィットネストレーナー)認定という資格や、中学校・高等学校教諭の教員免許(保健体育)も保有しています。

    ↓またこちらは、Netflixの『アルティメットビーストマスター』という番組に、日本代表メンバーとして出場した時の写真です。

    これは『世界版SASUKE』のような番組で、↑一緒に写っているのは、日本版の司会をしていた元AKBの秋元さんです。

    (※Netflixとは?:130か国、8000万人以上の会員数を誇る、世界最大の動画配信サービス会社)

    ↓「プロのアームレスラー」というのは、番組側の演出ですが(笑)


    その他の詳しい経歴は、↓こちらの記事をどうぞ。

    ダイエットポリス(元警察官&元ライザップ)。『ダイエットは習慣が9割』の著者。豪華客船でトレーナー。世界一周×3回。ダイエット評論家・増戸 聡司の経歴



    尚、↓こちらは、2018年8月末に自撮りした写真です。

    豪華客船でプール監視の仕事もあったので、良い感じに日焼けもしました(^^)

    それでは本題に入ります。

    ライザッ〇の1割の費用で、ライザッ〇と同程度の結果が出るとは?

    もし 「たったライザッ〇の1割の費用で、ライザッ〇と同程度の結果が出る」・・・という方法が本当にあったら興味はありますか?

    しかも、もちろん【在宅でのダイエット】によるものです。

    この後、↓このような流れで紹介していきます。

    ・オンラインダイエットの内容
    ・ダイエットには運動1割 食事9割
    ・なぜ芸能人のダイエットを真似しても成功しないのか?
    ・自宅でのトレーニングの効果は?
    ・ジムに行くのは、時間とお金の無駄!?
    ・リバウンドを防ぐ方法は?
    ・モニターの例
    ・ライザッ〇の1割の費用とは?
    ・オンラインダイエットの流れ
    ・オンラインダイエットが向いてる人と、向いてない人とは?

    どのような内容か?

    一言で表すと

    「ライザッ〇で提供しているサービスから、”週2回のパーソナルトレーニング” を取り除いたもの」

    というイメージです。

    ダイエットにはもちろん運動も大切ですが、

    毎日の食事管理の方が、ずっとずっと重要です。

    【運動1割、食事9割】!?

    ↓『ダイエットは運動1割、食事9割』という本が、15万部以上も売れています。


    ↓更には、 ”図解版” や ”実践ノート” などシリーズ本も発売されていて、現在はシリーズ合計で30万部も売れています。

    1000kcalを運動で消費するのと、1000kcalを食事で摂取するのと、どちらが簡単だと思いますか?

    ・1000kcalを運動で消費するには?

    ランニングやウォーキングでのカロリー消費量は、

    【体重 × 距離】 で計算が出来ます。

    例えば体重が60kgの人なら、1000kcalを消費するには、約17kmを走る必要があります。
    (60 × 17 = 1020kcal)

    ※歩くのでも同じ消費カロリーですが、より時間がかかる、ということです。

    皆さんは17kmを歩くのに、どのくらいの時間がかかりますか?

    早歩きでも、3時間以上はかかりますよね。


    ●ちなみに体脂肪1kgを減らすためには、7200kcalを燃焼する必要があるので、

    体重が60kgの人だったら、240㎞を走るか歩かなければいけない、

    ということですね。

    これは、フルマラソンを約6回分ですね。

    ほとんどの人には、240㎞のウォーキングやジョギングは、1ヵ月かけても難しいですよね(^^;)

    ・では1000kcalを食事で摂取するには?

    量が多い食事や、カロリーが高いスイーツなら、1食で1000kcalを越えることもありますね。

    もし急いで食べれば、5分~10分 もあれば完食できるのではないでしょうか?




    これらの例からも、


    『ダイエットは運動1割、食事9割』
     ということが、わかりますね。

    ジムなどで運動はしているが、痩せない人

    ジムに長年通っているけど、体重はほとんど変化していない、という人は非常に多いです。

    「鍛えるばかりで、食事制限をしない人は減量しにくい」

    という研究データがあります。

    詳しく知りたい方は、↓こちらの記事をどうぞ。
    https://tabiarm.com/?p=7905

    「これまでの一般的なフィットネスジムに長年通っていたけど痩せなくて、
    でもライザップに通い始めて一気に痩せた!」

    ・・・という人が全国で続出したので、ライザップが一気に有名になりましたね。

    でもライザッ〇などに通っている人の多くが実際にパーソナルトレーニングを受けるのは、50分のトレーニングを週2回だけです。

    つまり結果が出るのは、やはり食事改善によるもの、ということです。

    そして最大の課題は、高額な費用とリバウンドですね。

    オンラインダイエットの内容は?

    ライザッ〇と同じように、毎日の食事をLINEなどで送ってもらい、それに対してフィードバックします。

    間食も含めて、食べた物は全て報告してもらいます。

    これにより、正しい食事習慣が段々と身に付いていきます。

    この食事報告が、ライザッ〇で結果を出している人が続出している最大の理由です。

    ↓こちらの方の感想でも、食事報告の大切さがわかりますね。

    また、↑この方も書いている通り、最近はネットで膨大なダイエット情報が手に入りますが、

    ↓これらのように、フェイク広告など、行き過ぎた商業主義によって、効果が薄いダイエット商品があふれていますね(^^;)

    HMBサプリを飲むだけで痩せるは嘘。ファイラに行政処分。口コミや効果もフェイク広告?



    酵素ドリンクの酵素は死んでいる。ファスティングや断食はダイエットに意味がない!

    オンラインダイエットの最大のメリットとは?

    それは、 プロに教わって実践しながら、健康やダイエットの正しい知識を身につけることが出来る 、ということです!

    もちろんパーソナルジムに通っても、良いトレーナーがつけば、このメリットを受けることが出来ます。

    でも高額だし、しかもバイトで経験が浅いトレーナーがつく可能性もありますが(^^;)

    【様々な例の人を指導した実績があるプロ】から教わることの大切さ

    婚活の例でいうと、もしあなたが婚活をスタートするとしたら、

    【結婚の成功体験がある、親戚や近所のおっちゃんや、おばちゃん】 からのアドバイスか

    もしくは、

    【婚活のプロで、様々な状況の数多くの人を結婚に導いた経験がある人】 からのアドバイスと、

    どちらのアドバイスを受けたいですか?

    ということですね。

    私はライザッ●時代にも、その後のオンラインダイエットでも、プロとして実際に多くの方にダイエット指導を行ってきており、

    もちろん自分自身でもダイエットを長年、実践・研究しています。

    なぜ芸能人のダイエットを真似しても成功しないのか?

    世の中のダイエット成功者や、ダイエット本の多くは、

    あくまでその人の 「個人の成功体験記」 が多いです。

    ダイエット本で、特に芸能人が書いているものは、本当にそうですね。

    「元々、不摂生な食生活の人が、ちょっと普通の食事にするだけ。」 でも結果が出るのは、当然のことです。

    テレビ番組の企画で、ダイエットとリバウンドを何度も繰り返している 【ビジネスダイエット】 をしている芸能人もいますね(笑)

    元々の食事や生活習慣は、人それぞれで異なる ので、芸能人や周りの友達などのダイエットを真似しても、

    「一時的には体重が減っても、結局リバウンドしてしまった」という人が多いです。

    「個人の成功体験記」 を真似しても、再現性は低く、成果は出にくいのは、当然のことですね。

    オンラインダイエットの更なるメリットは?

    プロからの食事指導だけでなく、

    自宅で出来るトレーニングや、ダイエットや健康のために良い生活習慣などに関するアドバイスも受けられます。

    更に必要であれば1週間に1度、30分~1時間ほどのLINE通話やスカイプ通話もします。

    ●オンラインダイエットは、ジムに通う必要が無いので、

    世界各地どこに住んでいても可能 であり、実際に海外に住んでいる方で取り組んだ方も数名います。

    自宅でのトレーニングの効果は?

    自宅でのトレーニングだけでも、適切に行えば、一般的なジムに長年通っている人よりも高い成果を出すことが出来ます。

    例として私が書いた、↓こちらの記事を見てみてください。

    「自重トレーニングは効果ない」は嘘!プリズナートレーニングで細マッチョ化もダイエットも可能



    記事の中にも書いていますが、例えば体操の内村航平選手も

    「ジムでの筋トレはしていない」、

    と様々なテレビ番組で公言しています。



    ↓こちらは、2017年12月22日に放送された『アナザースカイ』での一コマです。


    ↓またこちらの写真は、冒頭でも紹介した、Netflixの『アルティメットビーストマスター』に、私も日本代表メンバーとしてアメリカに行った時のものです。(2016年)

    ↑右から2番目が私ですが、当時ジムには全く通わずに自宅でのトレーニングしか行っていません。
    (自宅にぶら下がり健康器があり、懸垂はしています。)

    ジムに行くのは、時間とお金の無駄!?

    25年以上になる私の長い筋トレ人生の中でも、ジムに通って鍛えていたのは、わずか1年~2年の期間だけです。

    ↓こちらは2019年1月頭にグアムで撮った写真ですが、最近も自重トレーニングしかしていません。



    工夫してトレーニングをやれば、40代(この時点で私は41歳です)でも、誰でもこのくらいにはなれます。

    また後述しますが、サプリメントもほぼ摂っていません。

    忙しい40代ビジネスマンでも、自宅トレーニングだけで細マッチョになれる方法!?

    ジムで働いていた私が言うのも、おかしなことかもしれないですが、

    【細マッチョ】や【くびれ女子】など、多くの人がなりたい体型になるためなら、自宅でのトレーニングだけで充分です。

    ジムに行く必要があるのは、ボディビル系の大会に出たい人やアスリートだけ、と言っても過言ではありません。

    今度、

    『忙しい40代ビジネスマンでも、自宅トレーニングだけで細マッチョになれる方法』

    という趣旨の本でも出版しようかな、と考えています。

    出版社や編集者の方、いかがでしょうか?(^^)

    自宅で出来る筋トレの例

    ↓こちらは私が【片足スクワット】をしている動画で、長さは16秒です。


    ↑これが出来ない人のための、

    【一つ前のステップのやり方の動画】↓ も撮ってみました。長さは44秒です。



    わざわざジムに行ってバーベルを担がなくても、

    このように自宅でのトレーニングだけで、工夫すれば充分な強度のトレーニングをすることが出来ます。

    毎月の会費がもったいないし、

    ジムに行く往復の時間の数分~数十分間を、自宅でのトレーニングに充てる方が、

    忙しい現代人にとって、ずっと有益だと思います。

    例えば、子育て中の母親も、自宅での数分間だけで効果が高いトレーニングをすることが出来ます。

    自宅トレーニングと食事管理だけで、余分なお金をかけずに

    誰でも【細マッチョ】や【くびれ女子】になることが可能です。

    また2017年12月7日に撮った、片手懸垂の動画を載せておきます↓  長さは21秒です。

    ジムに長年通っている人でも、この片手懸垂を出来る人は1000人に1人もいないと思います。

    ●オンラインダイエットでは、私が長年やってきて効果が高い、自宅で道具無しでも出来る自重トレーニングの方法も全て動画でお伝えしています。

    ↓こちらの感想でも、自宅トレーニングのことにも触れていますね。

    なぜリバウンドするのか?

    パーソナルトレーニングは、一般のジムよりも効果が高いことは間違いありません。

    しかし金銭的に余裕がある方なら、パーソナルジムに永続的に通うことも可能ですが、誰でも出来ることではないので、現実的ではありません。

    そして、「パーソナルジムを卒業してからリバウンドした」という人は、実際にかなり多いです。

    リバウンドする具体的な理由は?

    下記のような、様々な理由があります。

    ・間違った糖質制限や、科学的根拠が無いやり方で筋肉量も減ってしまう。
    (↑これは、流行りのダイエットや、痩せた芸能人の真似をするなどで起こりやすいですね。)

    ・短期間で急激に減量しすぎる。
    ・厳しすぎる食事管理でストレスがたまり、反動で沢山食べてしまう。
    (↑これらは、パーソナルジムに通う人でも多いですね。)

    会社の売上と、トレーナーの給料アップのため?

    スポーツジム側の本音としては、お客に長い間ずっと通ってもらうことが理想です。

    その方がジムの売り上げが増えるし、トレーナーの給料が増えることにも繋がりますからね。

    それなのでジムによっては、お客さん自身で出来るリバウンド防止の方法をしっかりと伝えないようにしている所もあるように思います。

    トレーナーが未熟?

    もしくは、ただ単にトレーナーの経験が浅くて、トレーニングや減量の経験が少ないために教えることが出来ない、ということも多々あります。

    トレーナーが未経験でも、2~3週間くらいの研修だけでデビューさせているパーソナルジムもありますね。

    パーソナルトレーニングの流行で、ライザッ●の類似ジムも増えていて、経験が浅いトレーナーも急増しています。

    ちなみに類似ジムの費用は、本家ライザッ●よりも安く設定していますが、その分、トレーナーの給料が低くて、【ほぼ素人】ということもあるようです(^^;)

    リバウンドを防ぐ方法は?

    老子の言葉で、↓このようなものがあります。

    【人に魚をあげれば彼は一日食べさせられるが、釣り方を教えれば一生食べさせられる。】

    この考え方は、リバウンド防止にも関係します。

    ただトレーナーに言われたことを実践するだけでも、確かに痩せることは可能です。

    しかし、痩せる仕組みや理論を理解せずに受け身の状態のままだと、ジム通いを辞めた途端にリバウンドする恐れが高くなってしまいます。

    ●そもそもダイエットとは、【一時的なものではなく一生続く生活習慣】です。

    私は、ただ単に痩せる方法を伝えるだけでなく、その人が自らの力で自己管理出来るように導いていきます。

    食事を自己管理できる能力を身につける!

    【食事を自己管理できる能力】は、一生涯にわたって役立つ技術であり、財産でもあります。

    そして自分自身だけでなく、家族の健康管理にも役立ちます!


    ちなみにライザッ●で、最も短期間のコースの、2ヵ月で30数万円の費用も、

    この自己管理できる能力をしっかりと身につけることが出来れば、

    決して高いとは思いません。

    自己管理が出来るようになれば、将来、生活習慣病などの病気になるリスクが減って、ライザッ●の費用以上の医療費の節約になりますね。

    ↓わたしのオンライン指導でも、医療費を大幅に削減している方も既に出てきています。


    ↓しかし、この方のように、【痩せて洋服のサイズが変わり、買い直すために新たな出費が増える】、という例も時々ありますが、これは嬉しい悩みですね。


    一生のアフターフォローのサポート付き!

    リバウンドを防ぐために、私は更に、サービス終了後も、

    ↓このようなタイミングで、体重や体脂肪率、体調などの状況を報告してもらいます。

    ・最初の1ヶ月間は、毎週1度
    ・2ヵ月後~6ヵ月後は、毎月1度

    更に、一生アフターフォローのサポートということで、無期限でLINEやメールでの質問や相談を受け付けてます。

    もちろん追加の費用は一切かかりません。

    モニターの例

    ↓こちらは実際に私のオンラインでのダイエット指導を受けた R・Tさんの【ビフォア・アフター & その後】の画像です。



    スタートから2ヵ月半でお腹がすっかりへこみましたが、その後も更に理想の体に近づけています。

    またこの方は、以前はスポーツジムに通っていましたが、現在は私と同じように自宅だけでのトレーニングしかしていません。

    ↓こちらはR・Tさんのコメントです。

    「メタボだった体型がこんなにも変化し、自分でも驚きました!

    また体型が変わっただけでなく自己管理が出来るようになり、生活習慣も変わって早起きで健康にもなりました。

    そして自分に自信を持てるようになり、思考も前向きになって、現在は更なる理想の体型を目指しています!」

    女性モニターの例

    こちらの女性モニターの方は1ヵ月のみの短期間でしたが、しっかりと成果が出ていますね。

    ↓このLINEの画像は、このモニターの方のまさしく “生の声” です(^^)



    このように体型や、体重、体脂肪率の変化だけでなく、体調も良くなるという方がほとんどです。

    そして「食事制限も厳しくなくて、苦では無かった」 という声も非常に多いですね。

    ↓また別の方もSNSで、「楽しく美味しく痩せることができました。」 と嬉しい投稿をしてくれました。

    ライザッ〇の1割の費用とは?

    実際にライザッ〇に通うと、最短の2ヶ月コースでも 348,000円(税別)がかかります。

    詳細は、↓こちらです。

    ・コース料金が最短の2ヶ月のものだと 298,000円
    ・入会金が別途 50,000円

    ※多くの人は、更にプロテインなどのサプリメント代で、追加で数万円がかかっています。

    つまり1ヶ月あたりで、少なくても17万円以上(税別)はかかるということです。

    オンラインダイエットの費用は? モニターだと実質ライザッ〇の1割!

    今回、私が提供しているオンラインダイエットの費用は、↓こちらの4通りがあります。尚、全て1ヶ月単位です。

    ●1 通常価格 3万円。

    ●2 モニターA 2万円。(毎月、男女2名ずつ限定)
    モニターの条件は、ブログなどに「顔を隠したビフォアー・アフターの画像 & 名前のイニシャル」を載せても構わないという方です。

    ●3 モニターB 1万5千円。(毎月、男女2名ずつ限定)
    モニターの条件は、ブログなどに「顔も出したビフォアー・アフターの画像 & 本名」を載せても構わないという方です。

    ●4 モニターC 2万5千円
    モニターの条件は、ブログなどに「名前のイニシャル、コメント、居住地」を載せても構わないという方です。 画像は無しです。

    ※サポート出来る人数には限りがあり、他のサイトでも募集しているので、モニターの残りの人数の状況などはお問い合わせください。


    ※1ヵ月目が終わる頃に、【翌月も継続するか、もしくは卒業するか】 を皆さんに判断してもらいます。

    ↓しかし継続の必要が無さそうな人には、このように私の方から卒業をうながしています。

    ↑ちなみにこの方は、忙しくてほとんど運動が出来なかったですが、ほぼ食事だけで成果が出ています。

    他のオンラインダイエットの価格は?

    他の主なオンラインダイエットの費用と期間は、こちらの通りです↓

    ●RIZAP STYLE PROGRAM
    56,300円 1ヵ月

    ●2WEEKs
    98,000円 2週間

    ●FiNCダイエット家庭教師
    78,000円 60日

    ●オンラインダイエットコーチング
    98,000円 90日

    オンラインダイエットの選び方

    1ヵ月辺りの費用

    多くのオンラインダイエットでは、ネットの広告費や、ホームページの作成・管理費、または実店舗の家賃などがかかるので、やや割高になりますが、

    私は広告費をかけず、サイトは自力で作成し、実店舗も無いので、安く提供することが出来ています。

    最低限の期間は?

    また最も短い期間は、【60日や90日】 というところが多いですが、

    私のサービスは、1ヶ月単位から 提供しています。

    ↓こちらの方も、1ヵ月だけで卒業していますが、大満足されています。

    サプリメントの有無

    高額なサプリメントが強制的に付帯している所もありますが、

    私は、サプリメントを勧めていません。

    ↓こちらは、先ほども紹介した2019年1月にグアムで撮った私の写真ですが、ここ数年、私はサプリメントをほぼ摂っていません。

    時々、摂ってるものは、その辺のコンビニやドラッグストアでも買えるマルチビタミン・ミネラルくらいですね。

    ダイエット商法や、ジムなどで、サプリメントは大きな売り上げになることもあるのでしょうけど、

    サプリメントは、あくまで【栄養補助食品】で、食事そのものの方がずっと重要です。

    また

    「これを飲めば痩せる」 なんていうサプリメントは存在しません。

    オンラインダイエットの流れ

    1 まず、↓これらの細かい項目を、こちらからLINEやメールで送ります。
    ・目標
    ・現在と過去の食事や生活習慣
    ・ダイエット歴、運動歴、既往歴

    2 この回答を元に、LINE電話やスカイプ通話で、30分~1時間ほどのカウンセリングを行います。

    ※カウンセリングの費用は1000円ですが、既にスタートすることを決めていて、先に1ヵ月分を振込んでもらえれば【無料】にしています。

    事前のメールでの質問は無料なので、ほとんどの方が、↑このようにしています。

    3 カウンセリングでは、それぞれの人にあった今後の方向性や改善点をお伝えします。

    ※今後の方向性や改善点は、電話ではなく、メールやLINEで伝えるだけにして、すぐにオンラインダイエットをスタートすることも可能です。

    4 スタート日を決めて、実際に毎日の報告が始まります。

    申し込み・問い合わせ先

    ●オンラインダイエットをやってみたい方、または何か質問がある方は、Facebookかメールで気軽に連絡してください。

    【私のFacebookのページはこちら!】

    Facebookは、本名の増戸 聡司(Satoshi Mashito)でやっています。

    ・メールは、↓こちらです。

    satoshi19770604@gmail.com

    オンラインダイエットが向いてる人と、向いてない人とは?

    英会話など他の事でもそうですが、「オンラインよりも実際に直接教わる方が良い。」 という方もいると思います。

    もちろん、直接パーソナルジムでトレーニングも教わる方が、効率が良く効果も高いことは間違いありません。

    そして費用も、なんとか支払えるくらいの金額であれば、直接ジムに通うのが良いと思います。

    その方が、「先に支払ったお金を無駄にしたくないから、必ず成果を出す。」という意識が働きモチベーションが高くなります。

    ↓このことがわかる参考記事で、私が書いたものです!

    RIZAPで痩せるか、失敗するかの違いは?元ライザップトレーナーが解説



    それなので、私のオンラインダイエットは、

    「ライザッ〇などに通いたいけど、店舗が家の近くに無い。」

    とか、

    「パーソナルジムだと、費用がどうしてもきつい・・・」、

    などという方だけに利用してもらえれば良いと思います。

    ●全国に130店舗以上あるライザップの無料カウンセリングは、↓こちらの公式サイトからどうぞ。
    遂に到来!RIZAPで肉も魚も食べるダイエット/無料カウンセリング受付中


    なお、もしライザップに通う場合は、↓この記事を読むと、リバウンドのリスクを大幅に減らすことが出来ます!

    ライザップで失敗・リバウンドしない方法・裏技を元ライザップトレーナーが公開






    また私は現在、仙台を拠点に、↓これらの活動もしています。

    ●【健康・ダイエット講座 & トレーニング体験セミナー】

    ●【出張パーソナルトレーニング】

    詳しくは、↓これらをご覧ください。

    仙台で「健康・ダイエット講座&トレーニング体験セミナー」を開催します。脱メタボ県宮城!(全国どこでも可)



    仙台で出張パーソナルトレーニング。元ライザップのトレーナー・ダイエットポリス

    申し込み・問い合わせ先

    ●オンラインダイエットをやってみたい方、または何か質問がある方は、Facebookかメールで気軽に連絡してください。

    【私のFacebookのページはこちら!】

    Facebookは、本名の増戸 聡司(Satoshi Mashito)でやっています。

    ・メールは、↓こちらです。
    satoshi19770604@gmail.com