
私は元ライザップのトレーナーで、元宮城県の警察官です。
2018年から仙台で度々、【健康・ダイエット講座&トレーニング体験】を開催しています。
最近は、法人向けのセミナーが増えてきています。
今、日本では労働人口の減少で、会社では人手不足が、深刻になってきています。
↓このようなニュースもありました。
【企業の継続雇用「70歳に引き上げ」首相が表明】
読売新聞 2018/10/22(月) 21:35配信
このような社会情勢もあり、【健康経営】が求められてきています。
健康経営とは?
経済産業省の健康経営の推進のサイトでは、健康経営を↓このように説明しています。
「健康経営」とは、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。
企業理念に基づき、従業員等への健康投資を行うことは、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上や株価向上につながると期待されます。
このような背景もあり、ビフォア・アフターのCMなどで一躍有名になったライザップでも、企業向けのダイエットプログラムに力を入れてきています。
プロフィール
【増戸 聡司(ましと さとし)】
仙台生まれ、仙台育ち。
仙台リゾート&スポーツ専門学校を卒業後、宮城県警の警察官になり約4年間勤務。
退職後に、仙台大学 体育学部に編入学。
●2014年に、当時まだ有名ではなかったライザップに入社。
六本木店に配属後、シンガポール店の立ち上げメンバーを経て、地元の仙台店などで、合計で約3年間勤務しました。
転職サービス・リクナビでのライザップの広告で私が載ったものです↓
↓私が書いた、こちらの記事も大好評です。
現在の活動
現在は、↓これらの活動をしています。
・【ダイエット・健康セミナー&トレーニング体験】の講師
・豪華客船の中にあるフィットネスジムでのトレーナー(2019年は224泊しました)
・世界のどこでも出来るオンラインダイエットの指導
↓仙台のヒーロー、サンドウィッチマンから、カロリーゼロ理論も教わりました(笑)
↓こちらは2019年1月にグアムで撮影したものです。
私はジムに行かなくても出来る、自重トレーニングや自宅トレーニングばかりを長年続けていますが、
工夫してトレーニングをし、更に正しい食事の知識を学べば、ジムに行かなくても、このくらいの体になることは誰にでも可能です。
主な競技実績
・【体重別】の全日本アームレスリング(腕相撲)選手権大会の65kg以下級などで優勝。
・【筋肉番付】の腕立て伏せ全国大会で準優勝。記録1055回。
・Netflixの『アルティメットビーストマスター』に日本代表として出場し、ロサンゼルスで撮影。(テレビ番組『SASUKE』のような競技です。)
・フルマラソンを3度完走し、ベストタイムは3時間14分。
●その他の経歴
趣味は旅行で、世界3周(2度の船旅ピースボートでの世界一周と、バックパッカーでの世界一周)に行き、これまでに74ヶ国を訪れています。
その他の詳しい経歴は、↓こちらの記事をどうぞ!
講座の実績例
婚活スペシャリストとコラボ講座
2018年1月には、婚活スペシャリストで、著書を次々に出版している(2020年1月の段階で5冊を出版しています)仙台の佐藤律子さんとの
↓コラボセミナーを開催しました。
IT会社で開催
先日は、仙台市内のIT会社で開催しました。
今の時代はパソコンを使う職種が増えているので、日常生活でよほど意識しないと身体を動かす機会は少なく、ダイエットが必要な人も多くなりますよね。
就労移行支援事業所で開催
2019年2月には、↓仙台市内の就労移行支援事業所で開催しました。
青葉の風テラス ダイエット部
2020年1月からは、3回シリーズでのダイエット講座を開催しました。
青葉の風テラスとは、仙台の地下鉄の東西線「国際センター駅」内にあるスペースです。
KIKOダイエット部
こちらも3回シリーズで、2020年2月~3月にかけての開催です。
なお、世界と地元の交差点 Hostel KIKO【ホステル キコ】は、仙台駅から徒歩15分の荒町商店街にあるゲストハウスです。
参加者の感想・アンケート
講座に参加した方のアンケートの一部を紹介します。
↓2020年1月開催の「青葉の風テラス ダイエット部」のアンケートです。
宮城県のメタボ率
宮城県のメタボ率は、ここ10年くらい全国でワースト1位~3位という危機的な状況です。
・宮城県のメタボ該当者割合は、平成20年度からワースト1位3回! ワースト2位3回!
・メタボ該当者及び予備軍の割合は、平成20年度から6年連続ワースト2位!
そして、↓このように様々な取り組みをしていますが、
それでもまだまだ、↓このような状態ですね。
【メタボと予備軍、2年連続全国3位 宮城県、健康指標改善へ全力】
河北新報 2018年01月09日火曜日
世の中のダイエット情報は、商業主義の行き過ぎで情報過多になり、本当に役立つ情報が手に入りにくくなってしまっていますね。
県の担当者も、効果がある方法を探してるとは思いますが、成果に結びついていないようですね。
元宮城県警の警察官であり、元ライザップのトレーナーである私は、最適な人材だと思うので、是非、依頼をお待ちしています。
法人向けの健康プログラムの例
最近はライザップをはじめ、法人向けの健康プログラムに力を入れている企業・ジムが増えてきています。
●【RIZAP法人向け健康プログラム、500社・50,000人突破!2019年3月期までに10万人へ急拡大】
2018年10月18日
ライザップの費用は?
↑公式サイトの通り、ライザップのプログラムの費用は、
例1 講義 60分~90分 15万円~
例2 講義+トレーニング体験 90分~120分 20万円~
と、パーソナルトレーニングジムの費用と同様に、一般的な目線で見れば、安くはない価格かもしれないですが、
東京に本社があって、仙台に支社があるような大企業などでは、既にライザップの健康プログラムを受けている所もあると聞いています。
私の講座の費用は?
●私の健康プログラムだと現在は、↓このような価格で提供しています。
講義+トレーニング体験 90分~120分 1万円~
これは、ライザップの費用の20分の1ですね。
依頼が増えてきて忙しくなってきたら、値上げする予定です。
↓このように3回コースなど、複数回にすることも可能です。
費用に関しては、人数や回数などの状況によるので、気軽に問い合わせください。
私は仙台出身で、豪華客船でのトレーナーをしていなくて、旅にも出ていない時は、仙台在住です。
宮城や仙台のメタボ率を減らしたいので、特に仙台や宮城の企業や団体からの依頼をお待ちしています。
もちろん交通費を出していただければ、宮城以外の地域にも行きます。
豪華客船に乗っている時は全国各地を周っているので、日程が合えば交通費が、ほぼかからないことにもなりますね。
講座の内容は?
・講義の内容例
■ スポーツクラブやパーソナルトレーニングに通っていても、痩せる人と痩せない人の差とは?
■ 科学的根拠に基づいた効果的なダイエットとは?
■ 賛否両論ある低糖質の食事法の真実とは?
■ リバウンドする人としない人の差
など。
・トレーニング体験の例
■ 脂肪燃焼効果が最も高いトレーニング
■ 肩こりを解消するエクササイズ
■ 短時間でも効果があり、自宅や職場で出来るトレーニング
など。
その他、要望に合わせて、内容のアレンジが可能です。
↓青葉の風テラス ダイエット部の内容です。
入門編+実践編3回の開催でした。
↓KIKOダイエット部の全3回の内容です。
問い合わせ先
★講演・取材・執筆・コンサルティング等の依頼、お問い合わせは、
↓こちらからお願いします。
satoshi19770604@gmail.com
また個人向けでは、↓こちらの【オンラインダイエット】がお勧めです。
↓モニターのビフォア・アフターです。