福田萌子さんの体型維持法やモーニングルーティンとは? (初代バチェロレッテ)

【元ライザップのトレーナーが解説】

2020年11月24日の『ヒルナンデス!』で、「徹底観察!カリスマのルーティン」というコーナーがあり、
初代バチェロレッテ・福田萌子さんの【ルーティン10項目】を紹介していました。

福田さんは、アマゾンプライムの恋愛リアリティーショー『バチェラー』の男女逆転版「バチェロレッテ」の初代バチェロレッテで、

インスタのフォロワー数が17万9千人いるなど、今注目されている女性です。

早起きしてのランニングや、夕食のボリュームが極端に多いことなど、一般の人には、あまり参考にならないこともあれば、

水分補給や、物事の考え方など、参考にしやすいことが混在していました。

私のブログはダイエットや健康情報が多いので、この記事でも番組の内容に私の見解を加えて、主にダイエットや健康の情報にフォーカスして紹介します。

↓私の経歴です。

福田さんのルーティン① トレーニングウェアに着替える

毎朝、朝日の前に起きているそうです。↓

トレーニングウエアに着替えるルーティンは、10年間続けているとのことです。

これを真似したい人は、【ウエアをベッドのすぐ近くに置いておく】か、又は【トレーニングウエアを着たまま寝る】、というのも一つの方法です。

これらによってルーティン化しやすくなります。

福田さんのルーティン② 30分のヨガを&ストレッチ

身体を一直線にする「三点倒立」も、毎日3分しているそうです。↓

↑難しい人は、足を床に付ける状態でも大丈夫とのことです。

普段運動しない人は、これでもキツイので、無理してやって怪我しないように気を付けましょう。

↑「日々、自分をバージョンアップさせるために毎日が挑戦」と話していました。↓

↑「体がほぐれると心もほぐれて、穏やかな気持ちになります。」とのことです。

福田さんのルーティン③ 白湯を飲む

順序的には、ヨガの前になりますが「朝起きたらコップ一杯の白湯を飲むこと」がルーティン③です。↓

↑内臓をビックリさせないために水ではなく、白湯にしているとのことです。

これは既にやっている人も多いと思います。

福田さんは、ヨガの最中にも飲んでいるようでした。

福田さんのルーティン④ バッハをエンドレスで流す

↓「朝が来た」という感じのバッハの曲を流しているそうです。

↑「1日をどう楽しむか」
「1日のモチベーションをどう作るかは自分次第」
「好きなことをして過ごす、この朝が幸せ」

などと話していました。

ちなみに曲はバッハの『ヴァイオリンコンチェルトの第一楽章の第三楽章』だそうです。

福田さんのルーティン⑤ 1時間半のランニング

この日は5:50からランニングをスタートしていました。

「朝日と共に走る」そうなので、季節によって時間が変わってきますね。↓

↑「朝にランニングをすると新陳代謝も上がるし体がリフレッシュされる」
「ご飯もいっぱい食べられる」
「お酒もいっぱい飲める」

などと話していました。

「(朝のランニングは)良い事しかない!」
「ランニングしていると季節も感じられるよね」

とも話していて、私もランニングをするので、季節を感じることは本当に共感します。↓

↑「曇ってても晴れていても、どんな朝焼けもキレイ」
とのことで、バチェロレッテの本編終了後のスタジオトークで、これに関連するエピソードがありましたね。

福田さんのルーティン⑥ スキンケア用品は12種類使い分ける

化粧水4種類と、美容液8種類を使い分けているとのことです。↓

そしてスキンケアは全て朝に集中して、夜は何もしないとのことです。↓

また毛穴までキレイにしているそうです。↓

福田さんのルーティン⑦ イタリア語と英語を30分ずつ勉強

午前9:30に友人のカフェに行き、イタリア語と英語を勉強しています。↓

↑「時間が無かったら5分だけでも良い」
「毎日のルーティンって、ちょっとずつ続けるのが大事」

と話していて、全くこの通りだと思います。

これは物事を習慣化する時に大事なことです。

まず【物凄く簡単に出来ること】を設定しておいて、それが出来て更に時間や余裕があれば、もっと長く続けるという手法があります。

福田萌子のメイクルーティン

セルフヘアメイクの様子を紹介していました。

↑モデルを始めた時に、母親から買ってもらったメイクブラシセットを20年間使っているとのことです。

↓紹介していたファンデーションです。

↓リピートしているとのことです。

↓アイシャドウにもこだわりがあるそうです。

福田さんのルーティン⑧ 白湯とプーアル茶を持ち歩く

水分をこまめに摂取することは、健康、ダイエット、美容など、あらゆる面で大事ですね。

↓関連記事です。

ちなみにプーアル茶のカフェイン含有量は、製品によって違うようですが、全般的には少な目のようですね。↓

福田さんのルーティン⑨ 朝昼は食べず夜だけ食べる

午後7時から夕食で、この日は友達とご飯とのことです。

普段、朝食と昼食を摂らず、夕食だけを食べているそうです。

↓1食目は、フレンチのコース料理を食べていました。

↑2軒目はイタリアンレストランで、約900gの肉などを食べていました。

この「4分の3」を福田さんが食べるそうです。↑

福田さんは牛肉が大好きで、1人で牛肉900gを食べることもあるそうです。↓

↑更にデザートもしっかり食べて完食していました。

友人の方によると、「いつもの方が多い」とのことです。

福田さんは、大食いの才能?もあるようですね。

福田さんのルーティン⑩ 夜は3食で主食は肉&パスタ

2軒目で終わらず、3軒目でまた別のイタリアンレストランに来ていました。

シメは1人で、ワインやパスタを楽しんでいました。↓

↑パスタも大好きだそうです。

ダイエット中に、食べ過ぎて罪悪感を持つ人がいますが、福田さんは、そのようなことは一切無いようです。↓

これはダイエットのために、良い考え方ですね。

↓関連記事です。

パスタを、まさかの三皿目まで食べていました。↓

いくら朝と昼に食べないとは言え、夜だけで一般女性の3倍以上の食事量のように見えます。

おそらく福田さんは、食べても太りにくい体質だったり、日常の運動量・活動量がかなり多いことから、太らずに済んでいるので、

一般の人が真似したら、ほぼ間違いなく太りますね。

ギャル曽根さんや、もえあずさんなど、大食いの人の食生活を一般人が真似したら太るのと、同レベルだと思いました。

【※追記】2020年12月5日の『メレンゲの気持ち』では、

「人によって合う人・合わない人がいると思う」
「私に合うだけなので、他の人にオススメはしない」

という主旨のことを話していました。

同じ番組に出ていた椎名桔平さんは、

「僕の食事の方がマネしやすい」
「朝昼晩食べるが、7~8分目」

などと話していました。

二人の意見は、どちらも正しいと思います。

99%以上の大多数の人は椎名桔平さんのように、3食を7~8分目で食べる方が無理なく健康で、理想的な体型になりやすいと思います。



ちなみに【大食いの人が太っていない理由】として、
「食べたエネルギーを熱に変換」する【褐色脂肪細胞】の働きが異常なほど?活発だから、

という説が有力だと言われています。↓

褐色脂肪細胞を肥満解消に活かす研究は、進んでいる段階ですが、まだ実用化は先だと思われます。

2020年8月 NHK BS『美と若さの新常識』

↓この記事の中に、↑『美と若さの新常識』で紹介された褐色脂肪細胞の最新研究の事も載っています。

現段階では一般的な体質の人は、ダイエット・健康・ボディメイクのためには、毎日3食とることを強くお勧めします。

↓参考記事です。

既に紹介した通り福田さんは、毎朝1時間半のランニングや、30分のヨガもしています。

でもこの運動量でも、先ほどの大量の夕食だと、一般の人(99%以上の人)は確実に太ると思います。

まとめ

10個のルーティンは、↓こちらです。

① トレーニングウェアに着替える
② 30分のヨガを&ストレッチ
③ 白湯を飲む
④ バッハをエンドレスで流す
⑤ 1時間半のランニング
⑥ スキンケア用品は12種類使い分ける
⑦ イタリア語と英語を30分ずつ勉強
⑧ 白湯とプーアル茶を持ち歩く
⑨ 朝昼は食べず夜だけ食べる
⑩ 夜は3食で主食は肉&パスタ

朝のルーティンが⑥までで多くて、朝を重要視していることがわかりますね。

朝から慌ただしい生活をしている人が多いですが、ゆったりと朝の時間を過ごすことは、精神衛生上とても良いと思います。

また「夕食が極端に多い」ことが特徴的でした。

ポジティブ思考などの考え方で、心や体を大切にして、「ストレスがたまらないような生活」を心がけているようですね。

季節の移り変わりや食事、運動、メイクなど、あらゆることを楽しんでいるように見えました。

この辺りは、先日『ジャンクスポーツ』で紹介していたローラさんの考え方と共通していると思いました。

食事に関しては、ローラさんの食事の方が、一般的な人の参考になります。↓

ちなみにストレスはダイエットの大敵です。↓

まだ『バチェロレッテ』そのものを見てない方は、↓こちらをどうぞ。

バチェロレッテは約1時間×全10話なので、30日間無料お試しで一気に見ることも可能です。



最後に、効率良く痩せてリバウンドしないために、どうすれば良いのかをお伝えします。

興味がある方は読み続けてみてください。

ず食事改善も運動も【一時的にだけ】やっても、その後にやめれば無意味です。

一時的に体重が減っても、リバウンドして元に戻るだけです。

ルーティン:習慣が大事ですね。

もし断食や炭水化物カットなど極端なダイエットをすると、【筋肉が減る】ので、リバウンドした時に同じ体重に戻ったとしても、

以前より体脂肪が増えていることにもなります。

ダイエットは、習慣化されなければ意味がありません。

リバウンドしないためには、食事の内容、量、タイミング、運動、日常の活動、睡眠、ストレス管理など、様々なことで、良い習慣を身につける必要があります。

大事な要素はいくつもあるので、次々と登場する「〇〇だけ」ダイエットで痩せないのは当然のことです。

↓この記事をじっくり読んで実践するだけで、痩せる習慣を身につけることが可能です。

また、もしライザップやフィットネスジムに通うことを検討している場合は、オンラインダイエットがお勧めです。

↓私のオンライン指導だけで痩せた方のビフォア・アフターです。

ビフォアアフター

費用は 大手パーソナルジムの1割~2割程度です。

大手ジムの広告よりも、減量のペースは遅いですが、リバウンドがしにくく、きつくなくて、習慣化もされやすいと思います。

↓詳細は、こちらをご覧ください。

↓Twitterでも、ダイエット情報を日々発信しています。

フォローしてもらうと、真実のダイエット情報を得ることが出来ます。

※LINEのオープンチャット「ダイエットは習慣が9割」というグループの管理者をしています。
どなたでも気軽に参加してください。