早めの夕食で少量だとダイエットが成功し痩せる理由とは? アメトーーク「ついつい深夜に食べすぎちゃう芸人」

【元ライザップのトレーナーが解説】

「遅い時間の夕食が太りやすい」のは、なんとなくは知ってるけどやめられない、という人が多いです。

2020年12月3日放送のアメトーークは「ついつい深夜に食べすぎちゃう芸人」で、全員が複数回の夕食を摂っていました。

「みんな体型 一緒」と言われていました笑↓

↑サンド伊達ちゃんの「第二次夕食」などの、名言(迷言?)もありました笑

2020年2月25日放送のTBSの「この差って何ですか?」では、「夜8時以降の食事をやめたら、どれくらい痩せるか?」という実験をしていました。

この記事を読むと、夕食を改善することによって、
・痩せやすくなる
・睡眠の質が上がる
・便通が良くなる

などのメリットがあることがわかります。

私の経歴は、↓こちらの記事をどうぞ。

ちなみに私は仙台出身で、以前、仙台の海水浴場で、↓サンドウィッチマンと一緒に写真を撮らせてもらったこともあり、サンドウィッチマンの大ファンです。

アームレスリング

↑左から2番目が私です。

また、↓こちらは、2019年1月にグアムで撮った私の写真です。

私は、夜7時以降は、何も食べないことが多いです。

なぜ夜遅い時間に食べると太るのか?

TBS「この差って何ですか?」で実験していた
「夜8時以降の食事をやめたら、どれくらい痩せるか?」について紹介していきます。

日中と違って、夜は活動量が減るので、食べたエネルギーが使われずに脂肪として蓄えられるからです。

食事の内容や量によりますが、2~3時間かけて食べ物を消化するので、
夜11時に寝る人は、夜8時までに食べ終えておくと、体脂肪になりにくい、という理屈です。

夜8時前に食べ終える生活を検証

毎日夜8時以降に食事をしている女性に協力してもらい、検証していました。

まず過去10日間の食事を全て書き出してもらい、これと全く同じメニューで、
夜8時前に食べ終える生活を10日間送ってもらう、という検証方法です。

ポイントは、「食べ終える時間」が違うだけで、「食べる量」は全く同じ、ということですね。

検証4日目で空腹感が無くなる

最初の頃は、夜に「お腹空きました」という声がありましたが、検証4日目には「平気になってきた」「今はもう慣れた」などと話していました。

検証7日目で、目覚めと便通が良くなった

元々、朝が苦手だったのが、寝起きが良くなったとのことです。

これは満腹状態で寝ると、睡眠中も胃腸が働くことになり、深い眠りを妨げるためです。

夜8時前に食べ終わると、睡眠の質が上がるということです。

更には、「便通が良くなった」という声もありました。

便秘で困っている方にも朗報ですね。

検証10日目で、体重の変化は?

同じ量を食べていたのに、それぞれ体重が減っていました。

短期間での体重の変化は、水分による部分が大きいですが、継続していけば、体脂肪も減っていくと思います。

参加した女性は、「今までは、食事制限したり、メチャクチャ運動したりとかで大変だったけど、夜8時以降食べないだけで、これだけ痩せられるなら、続けていきたい」と話していました。

タレントの土田さんも、以前、体重が100kgくらいあった頃は、満腹の状態で寝ていたそうです。

しかし現在は、夜7時以降は食べないようにしていて、以前と違って「お腹いっぱいだと気持ち悪くて寝れない」とのことです。

今は「お腹が空いている方が寝やすい」と話していました。

この検証の信憑性は?

信憑性は高いと思います。

私が以前働いていたライザップでも、夜遅い時間の食事は、極力避けるように指導し、
また3食のボリュームも、「夕食が最も少ないこと」を推奨していました。

そして、↓2019年に発行された「人生を変える最強の食事習慣」という本でも、
様々な研究結果から、番組と同様に「遅い時間の夕食は太る」と解説しています。

更には【朝食の大切さ】を「時間栄養学」という観点からも説明しています。

朝食抜きや1日2食は、太りやすく、病気にもかかりやすいし、
更に学生なら成績が下がり、社会人なら年収が下がります。

朝食抜きは、デメリットだらけということがわかります。

詳しくは、↓こちらをご覧ください。

人生を変える最強の食事習慣―『時間栄養学』で「健康」「成功」を手に入れる―

郷ひろみさんの夕食は午後4時か5時!?

2020年8月29日放送の
『激レアさんを連れてきた』で、郷ひろみさんが、

「真面目な性格が行き過ぎて、ストイック過ぎる生活を送り続け、65歳を前にして肉体が絶頂を迎えている人」
として登場していました。

郷さんは「できるだけ早い時間に夕食をたべて、寝る時に胃を空けておきたい」と話していました。↓

出来れば、夕方5時くらいには夕食を始めたいので、ディナーショーなど、夜遅い仕事の時は、夕食を抜くこともあるそうです。

そして就寝の2~4時間前からは、何も食べないそうです。

↓とても64歳に見えないのは、食生活の影響が大いにあるでしょうね。

他にも「粉々に液体状にならないと嫌」というほど、
口に入れたものをよく噛んで食べている、などという話しもしていました。

よく噛んで食べることは、ダイエットや健康のために非常に重要です。

特に、夕食の時間が遅くなるほど、よく噛んで食べることをお勧めします。

よく噛まないと、胃腸の消化吸収が遅くなり、睡眠の質が下がってしまいます。

また夕食の時間が遅くなるほど、その日の夕食の量を少なくするなどと、調節するのもお勧めです。

夕食を就寝の3時間前までに終えると痩せる

夕食の時間で、大事なことは、「夜8時以降に食べない」の中の【8時以降】という部分ではなく、
就寝の【3時間以上前】までに夕食を終えておく、ということです。

個人的には【4時間前までに終えておく】のが、より良いと思います。

番組では、消化に2~3時間と言っていましたが、実際にはもっとかかると言われています。

また以前テレビで、複数のプロスポーツ選手が「夕食は就寝4時間前まで終わるようにしている」と話していたのを見たこともあります。


もう一つの大事なポイントが、就寝時間を遅くし過ぎないことです。

例えば夕食が22時で就寝が26時だと、いくら4時間空けていても太りやすいです。

アメトーークで、サンドウィッチマンの伊達さんは「食べ終えてから2時間は起きている」というのを意識しているから、「太らない」と話してました(笑)

でも遅い時間に食べて、その分で、就寝時間を遅くするのは、本末転倒です。

就寝時間を先に設定しておき、夕食の時間を早めると、本当に太りません(笑)

いくら遅くても、20時には食べ終えて、24時前には寝るのがお勧めです。

【同じものを食べても、食べる時間が遅いと太りやすい】という研究結果もあります。

その為には、睡眠の質を上げるための行動も大事ですね。

例えば、↓これらです。

・寝る30分前~1時間前からは、スマホを見ないようにする
・朝に、日の光を浴びる
・朝食を食べる

より詳しくは、↓こちらをどうぞ。

また仕事の都合などで、どうしても夕食の時間が遅い人は、午後や夕方に間食を摂っておいて、その分で夕食の量を少なくするのが良いですね。

まとめ

・就寝の3時間前までには食べ終える。 4時間以上前だとより良い。
・就寝時間を遅くするのではなく、夕食を早めることが大事。
・夕食の時間が遅いほど、量を減らし、よく噛んで食べるのが良い。
・これらによって、痩せる、睡眠の質が上がる、便通が良くなる、など様々な健康効果が期待できる。

などというのが、この記事のまとめです。

最後に、効率良く痩せてリバウンドしないために、どうすれば良いのかをお伝えします。

まず食事改善も運動も、【一時的にだけ】やっても、その後にやめれば無意味です。

一時的に体重が減っても、リバウンドして元に戻るだけです。

ダイエットは、習慣化されなければ意味がありません。

リバウンドしないためには、食事の内容、量、タイミング、運動、日常の活動、睡眠、ストレス管理など、様々なことで、良い習慣を身につける必要があります。

↓この記事をじっくり読んで実践するだけで、痩せる習慣を身につけることが可能です。

また、もしライザップやフィットネスジムに通うことを検討している場合は、オンラインダイエットがお勧めです。

↓こちらはオンライン指導だけで痩せた方のビフォア・アフターです。

費用は、大手パーソナルジムの1割~2割程度の費用です。

大手ジムの広告よりも、減量のペースは遅いですがリバウンドがしにくく、きつくなくて習慣化もされやすいと思います。

詳細は、↓こちらの記事をご覧ください。

↓Twitterでも、ダイエット情報を日々発信しているので、フォローしてもらうと真実のダイエット情報を得ることが出来ます。

-10kg以上の成功も続出!LINEで受けるNo.1ダイエット指導─プレズ<Plez>