脈拍が高いと太る? ヨガでダイエット? NHK『あしたが変わるトリセツショー』

【元ライザップのトレーナーが解説】

2022年9月1日に放送されたNHK『あしたが変わるトリセツショー』は、「脈拍の取説〜速いと太る!?注目の“健康指標”」 というテーマでした。

この中で紹介していた「脈拍が高いと太るかも?」という点を中心に、私の見解も加えて紹介します。

結論から言えば、「脈拍が速い人は肥満や病気のリスクが高い」と言えます。

↓私の経歴です。

心拍数が80以上の人は肥満リスクが2倍!?

久留米大学の足達寿名誉教授らの研究では、心拍数が80以上の人は80未満の人と比べて、20年後の肥満リスクが2倍だったそうです。

更に、80以上だと肥満だけでなく、糖尿病リスクは5倍、認知症リスクは1.3倍とのことです。

なお心拍数が70以上でも、心臓病・脳卒中での脂肪リスクが2.5倍だそうです。

また脈拍が高い人は、突然死のリスクも高いことを紹介していました。

心拍数が速いと太る理由は自律神経

自律神経は交感神経と副交感神経の2つがありますが、どちらか一方だけのスイッチが入っている訳ではありません。

交感神経は活動的な時に優位になり、副交感神経はリラックスしている時に優位になります。

例えば本来ランチの時はリラックスして副交感神経が優位になるのですが、食事をしながら仕事をしているような忙しい人は、交感神経が優位になっている時間が長くアンバランスです。

他にも、勤務時間以外も仕事のことを考えてストレスが多い人も、同様のことが言えます。
(仕事が大好きで、ノンストレスなら話は変わってくるでしょうけどね)

副交感神経が正常だと、糖は筋肉や肝臓などに蓄えられます。

しかし交感神経が過剰な時は、血糖値の高い状態が続くので、糖が脂肪に変わりやすいです。

自律神経とダイエットについては、私も以前、↓このような記事を書いています。

日々の心拍数を測って肥満リスクを回避

心拍数を正しく測るには、起床後1時間以内で、トイレを済ませて朝食の前に測るようにしましょう。

5日間計測して、平均を見るのが確実とのことです。

なお医療現場で測ると、大抵は自宅で測るよりも10くらい高いので、家では70を超えたら少し高めだと認識しておくと良いそうです。

日々の心拍数を測ることで、体に自覚のないストレスなどの負担があることを発見できる可能性があるとのことです。

ヨガの深い呼吸で脈拍が下がり痩せる?

脈を上げる原因は、運動不足、睡眠不足、喫煙、飲酒、ストレス、肥満などです。

番組で、脈拍を下げるのに効果があると紹介していたのが、ヨガの深い呼吸です。

理由は、ヨガで副交感神経が活性するからです。

アメリカでヨガを研究している医師によると「ヨガをやると明らかに病気の症状が改善した」だそうです。

週2回60分のヨガを3ヵ月で、脈拍が5減少、突然死のリスクが30%減とのことです。

↓私が以前書いた記事でも、「ヨガは痩せるためのものではないが、ヨガでストレス緩和になる人は痩せることもある」と紹介していました。

ハミングビーブレス呼吸法で痩せる?

番組では、ハミングビーブレスという呼吸を紹介していました。

やり方は、まず両耳に親指を入れ4本指で目を覆います。

次に気持ちよく息を吸って口を閉じ、ハチの羽音のような音を出しながら息を吐く、という呼吸を繰り返します。

この呼吸の詳しいやり方や、番組全般の情報は、↓公式サイトをご覧ください。

https://www.nhk.jp/p/torisetsu-show/ts/J6MX7VP885/blog/bl/pnR8azdZNB/bp/ppxD1NY8Jp/

なお呼吸はダイエットに大きな影響があることを、私も以前、↓記事にしています。

まとめ

・脈拍が速い人は肥満や病気のリスクが高い
・理由は自律神経の乱れ
・ヨガなどの深い呼吸で改善が期待できる
・日常の呼吸は自律神経を整えてダイエットにも繋がる

などが、この記事のまとめです。

なお2022年12月8日のNHK『トリセツショー』は、「太らないトリセツ」というテーマでした↓

最後に、健康的に痩せてリバウンドしないために大事な【習慣化】についてお伝えします。

食事改善も運動も【一時的にだけ】やっても、その後にやめれば無意味です。

ダイエットは、習慣化されなければ意味がありません。

リバウンドしないためには、食事の内容、量、タイミング、運動、日常の活動、睡眠、ストレス管理など、様々なことで、良い習慣を身につける必要があります。

↓この記事をじっくり読んで実践するだけで、痩せる習慣を身につけることが可能です。

また、もしライザップやパーソナルジムなどを検討している場合は、オンラインダイエットがお勧めです。

↓私のオンライン指導だけで痩せた方のビフォア・アフターです。

費用は、大手パーソナルジムの1割~2割程度です。

大手ジムの広告よりも、減量のペースは遅いですが、リバウンドがしにくく、きつくなくて習慣化もされやすいと思います。

↓詳細は、こちらをご覧ください。

↓Twitterでもダイエット情報を日々発信しているので、フォローしてもらうと真実のダイエット情報を得ることが出来ます。

※LINEのオープンチャット「ダイエットは習慣が9割」というグループの管理者をしています。
どなたでも気軽に参加してください。

「NOSH – ナッシュ」糖質を抑えた食事で健康的な体づくり