様々な全国メディアで取り上げられ、テレビ番組「マツコの知らない世界」では、「おはぎを買うために行列ができる」と紹介された「主婦の店さいち」のおはぎは、仙台駅でも買うことが出来ます。
※また2024年時点で、仙台市若林区にあるスーパーむらぬしでも、毎月1度さいちのおはぎを販売しています。
2021年2月に放送された『秘密のケンミンショー』でも紹介され、爆笑問題の田中さんが「キングオブおはぎ」と絶賛していました。
私はライザップ(シンガポール店や仙台店など)で約3年間トレーナーとして勤務し、現在は「糖質制限や断食をせず、健康的に痩せてリバウンドしないダイエット法」の発信をしています。
↓こちらは私の著書『ダイエットは習慣が9割』で、2023年5月に発売されました。
↑この本は仙台駅周辺だと、アエルの丸善やエスパル3階のくまざわ書店、三越地下のヤマト屋書店などでも取り扱っています。
↓私の経歴です。
※本ページは広告やPRなどが含まれています。
2021年1月から売り場が、仙台駅2階に変更
2021年1月以前は、仙台駅1階で11時からの発売でした。
現在は、木曜、金曜、土曜日の午前10時から、仙台駅2階「エスパル仙台東館 東北めぐり いろいろと」で購入可能です。
↓仙台駅の東西通路で、東を向いている写真ですが、「エスパル仙台東館 東北めぐり いろいろと」は左手にあります。
なお秋保の「主婦の店さいち」へ行くには、仙台駅から車で30分ほどかかり、電車&バスだと1時間かかります。
↓こちらは2021年4月30日(GWに入ってすぐの頃ですね)に、実際に私が撮った画像です。
↓3種類のおはぎを買いました。
開店と同時に入店し、まったく並ばずに購入できました。
コロナの影響もあるのかもしれないですが、以前は常に行列が出来ていたと思います。
なお、この日は10時30分頃に見た時も、まだ売り切れてはいませんでした。
また10月~5月までの期間限定の「納豆おはぎ」は、仙台駅では販売されないようなので、食べたい方は是非、秋保のお店に行ってみてください。
そして2024年3月15日(金)の10時30分頃にも、お店に行ってみました。
↓まだ結構な量のおはぎがありました。
最近は物価高なので、2021年には250円だったのが、280円値になっていますね。
スーパー生鮮館むらぬしでもさいちのおはぎを買える
仙台市若林区にある人気のスーパー「生鮮館むらぬし」でも、月に1度、さいちのおはぎを販売しています。
毎月第2火曜日に入荷しています。
2024年1月9日にも販売されていて、その時に撮った張り紙の写真です。
ちなみに、むらぬしではコストコフェアも毎月、開催しているようです。
なお仙台駅からスーパーむらぬしまでは、東西線で3駅目の薬師堂駅で降りて、650mほど歩くと着きます。
ちなみに、もし仙台駅からずっと歩くと、3.2kmの距離です。↓
↓
おはぎはダイエット中でも食べられる。カロリーは?
普段このブログでは、ダイエット情報をメインに紹介しているので、この先はダイエットに関連する情報をお伝えします。
私はライザップ(シンガポール店や六本木店など)で約3年間トレーナーとして勤務し、現在は「糖質制限や断食をせず、健康的に痩せてリバウンドしないダイエット法」の発信をしています。
↓こちらは私の著書『ダイエットは習慣が9割』で、2023年5月に発売されました。
↓私の経歴です。
実は、おはぎはダイエット中でも罪悪感無しで食べて良い食品です。
↓あんこ、ごま、きな粉の栄養成分表です。
↓それぞれ、100gあたりの栄養成分表示です。
・あんこ 191kcal たんぱく質5.0g 脂質0.5g 炭水化物41.5g
・ごま 299kcal たんぱく質6.2g 脂質9.0g 炭水化物48.4g
・きな粉 280kcal たんぱく質8.1g 脂質4.5g 炭水化物51.8g
特にあんこは、脂質がかなり少なく、優秀な栄養成分ですね。
なお2015年2月に「所さんの目がテン!」で、さいちのおはぎが紹介されていました。
重さは146gで、一般的なおはぎの約1.5倍くらいの大きさとのことです。
先ほどの栄養成分表示は100gあたりなので、約1.5倍するとおはぎ1個分の栄養成分となります。
所さんの番組でアンコの糖度を測定してみたところ、他のお店が全て糖度50%以上だったのに対し、さいちは「41.4%」と紹介してました。
甘さが控えめで程良い甘さなのも大人気の理由ですが、太りにくい要因でもあります。
また、さいちのおはぎは通販をしていないのですが、その理由は添加物や防腐剤などを一切入れてないからです。
これは、最近話題の腸活でも大事なことで、ダイエットや健康にも関連します。
和菓子はダイエットにも向いている
基本的には、和菓子は脂質量が多くないので、洋菓子よりもダイエットに向いています。
洋菓子は、糖質と脂質の両方とも多いのが、太りやすい要因です。
かと言って「ダイエット中に洋菓子を一切食べてはいけない」というわけではありません。
量と頻度に気をつけて、普段の食事管理をすれば、1週間に数度食べても問題ありません。
運動量が多ければ、毎日食べても太らない人もいますね。
またチートデイとして食べるのも1つの手です。
そして最近は、「行き過ぎた糖質制限」をやり過ぎて、一旦は体重が減っても、結局はリバウンドする人が非常に増えています。
世の中では、間違った糖質制限をしている人が、とても多いです。
↓関連記事です。
ダイエットに最も大事な習慣化については、↓こちらにまとめています。
オンラインダイエットに関しては、↓こちらをどうぞ。
↓Twitterでもダイエット情報を日々発信しているので、フォローしてもらうと真実のダイエット情報を得ることが出来ます。
※LINEのオープンチャットで「ダイエットは習慣が9割」というグループの管理者をしています。
どなたでも気軽に参加してください。