ダイエットポリス『ダイエットは習慣が9割』の著者・ダイエット評論家・研究家

健康を害する危険なダイエットに警鐘を鳴らし健康的に痩せてリバウンドしない方法を発信

“有酸素運動は20分以上やらないと無意味” という話は嘘!効果はある!

※『ダイエットは習慣が9割』の著者:ダイエットポリスが解説! 世の中では「有酸素運動は20分以上やらないと意味が無い」という説が広まっていますが、これは嘘です。 10分でも1分でも、やらないよりもやる方がずっと良いし、細 […]

ウォーキングのダイエット効果を高める歩き方・歩数・食事

※『ダイエットは習慣が9割』の著者:ダイエットポリスが解説! ダイエットのためのウォーキングで知っておくべき重要ポイントは、 ①ウォーキングで痩せるのは、せいぜい1ヵ月に1kg程度 (ダイエットには食事9割、運動1割)② […]

水抜きダイエット・水太り・3リットルなどは嘘で痩せない。水だけ断食も危険。

※『ダイエットは習慣が9割』の著者:ダイエットポリスが解説! 「水太り」や「水ダイエット」という言葉がありますが、実際にはどちらも存在しません。 【間違った水分補給をしている人】は太りやすく、【正しい水分補給をしている人 […]

食物繊維の絶大なダイエット効果とは? 腸活で便秘解消も!?

※『ダイエットは習慣が9割』の著者:ダイエットポリスが解説! 「色々なダイエットをしているのに痩せられない」という方は、食物繊維(特に水溶性食物繊維)が足りていないケースが多いです。 そのような人は、便秘や下痢、お腹が張 […]

それって実際どうなの課で8時間ダイエット・16時間断食を検証

2023年1月4日の『それって!?実際どうなの課』で、8時間ダイエット(16時間断食)を検証していました。 結果は↑上の画像の通りで、0.5kg増えていました。  また2023年4月25日にも「1日8時間以内ならどれだけ […]