1月27日(日) 曇りのち晴れ 78回クルーズ 45日目

朝食で一緒になった人から、昨日のブラジルでの話を聞き、写真を見せてもらったりもした。

コルコバードの丘のキリスト像の写真とかもあった。

自分達が行ったのが午後の遅い時間だったので霧がかかっていて像の所まで登れなかったが、早い時間に行けばちゃんと像の目の前まで行けたそうだ。

まあまた来れば良いし、ビーチが楽しかったから良いか(^^)

ツアーをとっていた人達の中には、コパカバーナビーチは車窓観光だけだったっていう人もいたようだし(^^;)

 

それと昨日の夜に続いて、政治とか過去の戦争の日本の功罪などの議論も行われていた。

「行われていた」っていうのは、主に議論をしていたのは違った考え方を持った2人がメインだったから。

自分はこういうことに関しては、正直言って今まで関心があまり高くなかったので、知らないことが多い。

まあ関心が薄いって言っても、おそらくは世間一般的な日本人とほとんど変わらないくらいの知識だと思うけど(^^)

知らないことを質問すると詳しい人が教えてくれるので、良い勉強にもある。

もちろん情報は、一方からの話だけでなく多面的に見ることが重要だけどね。

朝から面白い時間を過ごせた(^^)

 

その後、午前中は「水先案内人紹介」、「オープンGETスペイン語」などの企画に参加。

昨日のブラジルのリオからは、新しく2人が水案として乗船してきた。

一人は、これまでに既に船内の企画でも紹介されてきた、たかのてるこさん。

代表作「ガンジス河でバタフライ」が15万部も売れているという、エッセイスト・旅人の肩書きを持つ人。

もう一人は、ドキュメンタリー映画監督のミリアム・アンゲイラさんというアルゼンチン人の女性。

たかのさんの話は、期待通り面白かった。

今日印象に残った言葉は、↓この2つ。

・「現地の人と仲良くなるには?」 という質問に対して「自分から心を開くこと」
・「地球はどでかいテーマパーク」

というもの^^

今後、開催される講演が益々楽しみになってきた。

 

スペイン語講座へは自分は久しぶりの参加で、講師が新しくなってから初めて参加した。

船はついに南アメリカ大陸に来たので、これからはしばらくスペイン語圏の国への寄港が続く。

なので今まで以上にスペイン語を学びたいというモチベーションが最近上がってきている^^

昼食の時に一緒になった人は、昨日のリオで、クルーズに行ったりサンバショーを見たりしたと言っていた^^

自分が体験していないブラジルのことを知れるのも楽しいことだ^^

 

午後からは昨日一緒にリオを周った友達と写真をシェアしたり、「地球を歩こう!」や、「あなたのとっておきの1枚写真大募集」という企画に参加。

「地球を歩こう!」は、たかのてるこさんの初めての講演。

今回も沢山のたかの語録があってノートのメモもどんどん増えていく^^

・「日本のパスポートは世界一! 日本人に生まれたということは、世界へのチケットを手に入れたということ。」

・「こんにちは、ありがとう、さようなら」の3つは現地の言葉で言えるようにしておくのが良い!
・貴重品はパンツin する。防犯対策にはこれが一番良い。
・「朝起きて、夜死ぬと思って生きる。」
・「後悔はやらなかったことのみ。やったことは後悔しない。」
・「人生で一番若いのは今日」

・・・などの言葉が印象的だった。

元々自分が思ってるような人生哲学なんかもいくつかあったりして、共感できる話が多かった^^

それと典型的な関西人らしく、笑える話が多いのも良かった^^

講座の後には、たかのさんの書籍の販売とサイン会も開かれていた。

せっかくの機会なので自分も1冊買って、サインもしてもらう^^

一緒に撮った写真をブログなどにアップしても良いと言われたので、画像もアップしておきます(^^)

 

「あなたのとっておきの1枚写真大募集」という企画では、まもなく行われる地球半周に関する企画で流されるスライドショーを作るために写真を募集しているとのこと。

自分も横浜出航の直前に一眼レフデジカメを買って、旅の最中にかなり活用しているので写真を提供しようと思った。

そして他に写真を提供している人で、見事なグリーンフラッシュの写真を提供している人がいた。

グリーンフラッシュとは、ウィキペディアによると↓このようなもの。

グリーンフラッシュ (英:Green flash)とは、太陽が完全に沈む直前、または昇った直後に、緑色の光が一瞬輝いたようにまたたく、非常に稀な現象。緑閃光ともいわれる。

・・・だそうだ!

前回の71回クルーズの時にも自分が見た夕日の中で1度あったが、その時は自分はまだグリーンフラッシュの存在を知らなかったので、あとから写真や動画で見て知ったという経験があった。

なので今回のクルーズでは、今度こそしっかりとグリーンフラッシュを見たいと思っていた。

ちなみに今のところはまだ自分は見れていないが、この人の話によると1月24日の夕方にこのグリーンフラッシュの写真を撮れたそうだ。

自分は朝日はほぼ毎日チェックしてるが、夕日は色々な企画と時間が被ってチェックできてないことが多かったので、今後はもっと夕日も見るようにしようと思った^^

 

夕食は、たかのさんや “水パ” のメンバーと一緒に食べる。

水パとは、水先案内人パートナーのことで、水先案内人(水案)の船内での活動をサポートする仕事かな。

例えば、講座の準備だったり、書籍の販売を手伝ったりという仕事など、水案によって様々な仕事がある。

今日の講演も非常に面白かったので、自分もたかのさんの水パになることにした。

前回の71回クルーズでも少しだけ水パをやったが、今回のクルーズではこれが初めての水パ^^

今日の夕食のように本人と一緒に食事が出来たりとか、打ち合わせがあったりとかで通常の乗客よりもずっと水案と親しくなれるのが水パの良いところである^^

ピースボートの水案には何度も乗船している人も多いが、たかのさんは今回が初乗船とのこと。

なのでピースボートに関する疑問も、新鮮なものがあったりして面白かった。

例えば、ピースボートのクルーズ中に発生したゴミはどうするのか?とかね^^

 

夜は、「立ち上がるラテンの若き活動家 ~ウェルカムパーティー~」や、「レッツカラオケ! ヤング編」、「フルムーンナイト」などの企画に参加。

「立ち上がるラテンの若き活動家~」は、ブラジルから乗船した4人の若き活動家たちを囲むウェルカムパーティー。

活動家ってなんだ?っていう疑問が浮かぶが、彼らはブラジル、チリ、アルゼンチンで様々な環境保護活動を行っていて、今後船では「持続可能なエネルギーの未来」をテーマに講座や対話をするそうだ。

カラオケやフルムーンナイトには、あんまり若者がいなかったので友達と話をしていた。

今日も沢山の企画に参加したり、友達と色々な話をして面白い1日だった^^

(2013年5月15日記述)

 

※↓こちらは【レンタル落ち】のため少し安いようです。

※ピースボートの資料請求は、↓こちらの公式サイトからどうぞ(無料)。