ダイエットポリス『ダイエットは習慣が9割』の著者・ダイエット評論家・研究家

健康を害する危険なダイエットに警鐘を鳴らし健康的に痩せてリバウンドしない方法を発信

嘘の広告や痩せないダイエットサプリ・グッズの行政処分事例とは

【元ライザップのトレーナーが解説】 「飲むだけで痩せる!」や「着るだけでダイエット!」などという嘘の広告が、SNSやネットで氾濫しています。 2022年にも通称「痩せるゼリー」で多くの健康被害が出て、2023年になっても […]

「糖質制限と脂質(カロリー)制限のダイエットはどっちが痩せる?」は無駄な論争

【元ライザップのトレーナーが解説】 ボディビルやフィジークなどのコンテストに出るような人であれば、好みや時期によって糖質制限と脂質制限を使い分けるのは意味があります。 しかし一般人のダイエットでは、全く意味がありません。 […]

ボディメイクのプロが明かす理想体型に近づく秘訣は『食事9割 運動1割』

【元ライザップのトレーナーが解説】 ダイエットに関する記事を3つ紹介します。 ダイエットには【運動よりも食事の方がずっと重要】なのですが、このことを知らない人が多いと、今回あらためて思いました。 私の経歴は、↓こちらをど […]

太るチョコと痩せるチョコ?純ココアパウダーでダイエット

【元ライザップのトレーナーが解説】 2020年2月4日に放送された『この差って何』では、バレンタインデーが近いということで、「太りやすいチョコと太りにくいチョコの差」について紹介していました。 ↓この5種類のチョコのカロ […]

「太らないトリセツ」塩で太る?水で痩せる?NHKトリセツショー

【元ライザップのトレーナーが解説】 2022年12月8日のNHK『トリセツショー』は、「太らないトリセツ」というテーマでした。 この記事では、番組の内容に私の見解も加えて解説します。 ↓私の経歴です。 1つのことだけで万 […]