ダイエットポリス『ダイエットは習慣が9割』の著者・ダイエット評論家・研究家

健康を害する危険なダイエットに警鐘を鳴らし健康的に痩せてリバウンドしない方法を発信

「7週間(習慣)ダイエット」の記事一覧

月曜断食ダイエットは危険!やめた後に確実にリバウンド!痩せない4つの理由とは?

※『ダイエットは習慣が9割』の著者:ダイエットポリスが解説! 月曜断食は痩せないだけでなく、健康を害する「嘘のダイエット法」なので、やってはいけません。 月曜断食でよくある悩みは、次のようなものです。 ・最初は体重が減っ […]
最強の睡眠本

睡眠ダイエットの効果的なやり方とは? 6時間では痩せない? 質も関係する?

※『ダイエットは習慣が9割』の著者:ダイエットポリスが解説! いくら食事や運動に気を付けても、睡眠をおろそかにするとダイエットは上手くいきません。 NHK・Eテレの番組で、ダイゴさんも「NF(寝ないと太る)」と言っていま […]

三大栄養素の質と適切な摂取量を意識して食べる。7週間ダイエットの習慣4

前回の「習慣3」にも登場した「三大栄養素」の質や適切な量について詳しく解説します。 【三大栄養素】とは、様々な栄養素のうち『タンパク質』『糖質』『脂質』のことで、他の栄養素との違いは【エネルギー源になる】ということです。 […]

16時間断食ダイエットで痩せない原因は? 合わない人やデメリットとは?

2023年1月24日のヤフーニュースに『一定時間何も食べないダイエット、効果なし』という記事が載りました。 既に削除されているので、↓スクリーンショットを載せておきます。 「一定時間何も食べないダイエット」のことを、海外 […]

嘘のダイエット情報が多い理由はアフィリエイトや企業案件。記事や広告の見分け方は?

※『ダイエットは習慣が9割』の著者:ダイエットポリスが解説! 「ダイエットの情報が多過ぎて、何を信じれば良いのかわからない」という声をよく聞きます。 情報が多過ぎるだけでなく、「嘘の情報が、検索で上位表示されやすい」とい […]