2月23日(土) 晴れ 78回クルーズ 72日目

日の出の1時間くらい前の5時40分頃に起きる。

デッキに行く前にフリースペースを通ると、一睡もしていないという若者が数人いた。

少し前にもこんなことがあったね^^

せっかくなんで少し話をしてその後、4階のレストランのオープン時間の6時30分に行って一緒に朝食を食べた^^

その後彼らは部屋に戻り寝るが、自分はデッキに行き友達と話をする。

約2週間離脱をして、一人行動も5日間くらいしたっていう人の話とか面白かったね^^

 

あと友達が日本語教師をやっているところに混ぜてもらったり、次の寄港地であるイースター島のガイドブックを見たりする。

午前中は、「水案まるわかり」、「オープンGET英語」などの企画に出た。

新しい水案は2人いて、1人は一昨日船に戻ってきた時に会ったイースター島のアーティストでダンサーのマリオ・トゥキ。

今回も71回クルーズの時と同様にイースター島の伝統舞踊のワークショップがあるので、また参加しようかなと思う^^

 

午後に参加した企画は、友達の自主企画「JICAヨルダンから歩き遍路」のみ。

あとの時間は友達と真面目なテーマの話をしたり、友達同士で開催している英語のイベントに参加したりしていた。

真面目な話っていうのは、ペルーで1970年代にリマ郊外の砂漠の中に、住民たちの自治と連帯によってつくりあげられた街「ビジャ・エル・サルバドル」に関するツアーに参加した人が見聞きしてきたことや、貧困、農業、リーダー、などということについての話が多かったかな^^

知らなかった話も沢山あって、良い勉強になった^^

やっぱり自分は、面白おかしいfunnyな話をするのももちろん好きだけど、やっぱりこういう興味深いinterestingな話の方が好きだね^^

 

夕食で同じ席になった人は沖縄が大好きな人で、これまでに休みを見つけては行き、トータルで数十回にもなるそうだ^^

そしてほとんどの離島にも行っていて、行ったことがない離島を挙げる方が早いという感じだった^^

自分も暖かい気候や綺麗な海が大好きなので、話を聞いてもっと何度も沖縄に行きたくなった。

まだ自分は一度しか行ったことがないし、離島には全然行ってないしね^^

 

夜は、「イオラナ! ラパヌイの調べ」、「地球小学校」、「懐メロ イントロどん」などの企画に参加。

イオラナというのはイースター島の挨拶。 ハローみたいなものかな^^

そしてラパヌイというのは、イースター島ことを指す現地の言葉。

 

「地球小学校」では、今日行われていた「海のごみ」と「核と私たち」という企画で学んだことについての話し合いが行われていた。

自分はどちらにも参加出来なかったけど、話を聞きたかったので参加した。

今日は、色々と沢山の新しいことを学んだ1日になったかな。

今日も有意義な1日になった^^

 

それと早くも “メッセージノート” を始めている人がいた。

メッセージノートとは、仲良くなった人同士がノートに連絡先やメッセージをお互いに書きあうというもの。

ノートには、色々な呼び名があって、何と呼ぶのが最もの良いのかはわからないけどね。

“早くも” と書いたが、今日は78回クルーズが始まって72日目。

全102日間なので、残り30日しかないと考えれば、そんなに早いことでもないのかなとも思う。

今後も毎日が有意義で実りがある日にしていきたいものだね。

(2013年6月11日記述)

※ピースボートの最新情報や資料請求は、↓こちらの公式サイトからどうぞ(無料)。