2012年12月15日(土) 雨のち曇り 78回クルーズ2日目

前回のクルーズでもそうだったが船での生活の時は、自分は朝日を見るために基本的に毎日早起きをする。

その理由は、普段の陸の生活では朝日を見ることはほとんど無いし、船から見る朝日は非常に素晴らしいから。

特にグリーンフラッシュというレアな現象を見たいというのもある。

グリーンフラッシュについて、詳しくはまた記事の中で書きます。

ついでに早起きは健康にも良いしね(^^)

今回のクルーズでも、早速今日から開始。

しかし今朝は天候が悪くて朝日は見られず(^^;)

まあまだ残りは約100日あって先は長いからこれからに期待だね。

 

朝食は、4階のレストランと9階のレストランのどちらでも食べることが出来る。

毎日4階では和食が、9階では洋食が出されてどちらもビュッフェ(バイキング)形式である。

午前中は本来は避難訓練が予定されていたが、天候が悪くて船の揺れも強いため延期になっていた。

他に午前中に行われた企画は、パソコンを持参している人へのお知らせの企画や、水先案内人紹介の企画など。

パソコンの企画ではウイルスに関する注意事項があった。

また水先案内人(略して「水案」)とは、ゲストで乗船する様々なジャンルのスペシャリストや著名人のこと。

 

 

 

ジャーナリスト、大学教授、平和活動家、ミュージシャン、エンターテイナーなど、様々なジャンルの水案がいる。

過去に乗船したことがある著名人は、池上彰さんや乙武洋匡さん、筑紫哲也さん、高橋歩さんなどなど。

もちろん↑彼らのように有名な人達ばかりではないが、色々なジャンルの第一人者がそれぞれ一定の区間乗船し講義やワークショップを開催してくれる。

今回、横浜からは5人の水先案内人が乗船していた。

下船する国は、それぞれで違う。

台湾で降りる人もいればアフリカで降りる人もいる。

彼ら水案の講座は、ほぼ毎日行われ船内での目玉のイベントとなる。

 

その後、ランチへ行く。

昼食も朝食と同様に4階と9階のどちらのレストランでも食べることが出来る。

ビュッフェ形式なのも同じだが、朝食と違ってメニューはどちらの階でも同じである。

 

午後からは、まず「自主企画申請ひろば」という企画へ参加。

自主企画は、大抵申請した日から2日後に企画が実施されるようになる。

自分はリピーターで勝手もわかっているので、早速企画を申請した。

企画名は「30代だよ。全員集合!」

たまたま出航前から自分のブログを見てくれていた人と共同の名前で申請を出す。

自主企画の申請をする勇気が出ないという人(企画しても人が集まらないという心配をしている人)は、このように友達と共同で企画をするのがおススメです(^^)

 

次に「船内チーム紹介」という企画に参加。

船内チームとは、船内のイベントや船内生活に必要な活動をするチームのこと。

具体的には、企画、新聞局、PA(音響)、映像・・・・などのチームがある。

それぞれクルーズを作り上げていくために欠かせないチームである。

時々は年配の方も参加しているが、大抵は若者が中心になる。

要は、船内で仕事をするわけだがもちろんメリットもある。

同じチームの人とはより濃い繋がりが出来たり、専門的な技術(映像や音響や新聞記事の書き方など)を学ぶことも出来る。

そして人の役に立ち、喜んでもらえるという点もあるかな。

 

その後は、早速水先案内人の講座や、ウェルカムパーティー、ウェルカムディナーなどに参加。

パーティーでは船長主催のオーシャンドリーム号歓迎パーティー。

ウェルカムドリンクで乾杯をし、スタッフの紹介や船専属バンドの生演奏などがあった。

更に船長と出航記念撮影というのもあった。

夜は「船内チームの交流会」に参加。

自分は前回も企画チームに所属していたので、とりあえず今回も企画チームの集まりに参加。

まだまだ、初めましての挨拶をすることが多いが、顔見知りの人も段々と増えてきた。

今回の船にも面白い経歴や特技を持った人が沢山乗ってるようだ(^^)

(2013年4月2日記述)

※ピースボートの最新情報や資料請求は、↓こちらの公式サイトからどうぞ(無料)。