ダイエットポリス(元ライザップトレーナー&元警察官)

嘘のダイエット情報を警告! 本当に痩せる情報を発信!

「7週間(習慣)ダイエット」の記事一覧

ダイエット中の便秘改善には食物繊維/水分/脂質/ストレス/姿勢/加工品など

【元ライザップのトレーナーが解説】 便秘など腸内環境の乱れは、生活習慣病や免疫力低下だけでなく、肥満の原因にもなります。 2020年2月9日のCBCテレビ『健康カプセル ゲンキの時間』のテーマは「腸内環境の乱れは万病の元 […]

ぽっこりお腹をへこますダイエット法『健康カプセル!ゲンキの時間』

【元ライザップのトレーナーが解説】 2021年4月18日の『健康カプセル!ゲンキの時間』は、「ぽっこりお腹撃退法!」というテーマでした。 この番組は、頻繁にダイエット情報を取り上げていて有益な情報が多いのですが、今回は特 […]

江戸時代に「1日2食から3食」になった影響で健康長寿に!おやつも3時に!

【元ライザップのトレーナーが解説】 2021年3月25日にNHK・BSプレミアムで放送された『偉人たちの健康診断』のテーマは「江戸の健康革命」でした。(2020年3月26日放送分の再放送) 【1日2食から3食になったこと […]

カロリー制限ダイエットで痩せない3つの理由とは?

【元ライザップのトレーナーが解説】 ダイエットは結局「消費カロリーが摂取カロリーより多ければ痩せる」という考えは間違いです。 1日に同じカロリーを摂取しても【内容、時間、食べ方】などで、太りやすさは全く違ってきます。 ↓ […]

クラブハウスで1ヶ月間ダイエット相談を受けて多かった課題は?

【元ライザップのトレーナーが解説】 クラブハウス(clubhouse)は、2021年1月下旬から日本で急速に広まった音声SNSです。 私も1月下旬から使い始め、ダイエット相談を受ける企画を連日でやっています。 そこで質問 […]