ダイエットポリス『ダイエットは習慣が9割』の著者・ダイエット評論家・研究家

健康を害する危険なダイエットに警鐘を鳴らし健康的に痩せてリバウンドしない方法を発信

「ライザップ パーソナルトレーニング」の記事一覧

ライザップ元トレーナーが低糖質ダイエット(タンパク質編)を解説

※『ダイエットは習慣が9割』の著者:ダイエットポリスが解説! 低糖質ダイエットは一時のブームを越えてすっかり定着しましたが、それでも表面的なことしか知らないため間違ったやり方をして、結局リバウンドしている人が多いのが現状 […]

「自重トレーニングは効果ない」は嘘!プリズナートレーニングで細マッチョ化もダイエットも可能

↓これらの経歴がある筋トレマニアが、自重トレーニングの劇的な効果を紹介します。 ・元ライザップのトレーナー・テレビ番組『筋肉番付』の「サバイバル腕立て伏せ」全国大会で準優勝(記録は1055回)・「世界版SASUEK」こと […]

低糖質ダイエットは古い? 結局は脂質のコントロールの方が大切?

※『ダイエットは習慣が9割』の著者:ダイエットポリスが解説! 近年、低糖質ダイエットが流行りましたが、いくら低糖質にしても脂質過多や、良くない脂質を多く摂っていては元も子もありません。 ●ダイエットにおいて脂質摂取のポイ […]

内村航平さん&橋本大輝さんなど体操選手はジムで筋トレをしない

※『ダイエットは習慣が9割』の著者:ダイエットポリスが解説! 2021年7月に開催された東京オリンピックで日本の体操は、男子団体では惜しくも2連覇を逃しましたが銀メダルを獲得し、個人総合と種目別鉄棒では19歳の橋本選手が […]

DaiGoさんの「ランニングは痩せない」発言を元RIZAPトレーナーが解説!

※『ダイエットは習慣が9割』の著者:ダイエットポリスが解説! メンタリストDaiGoさんの【痩せないし老化する!ランニングの真実 】という動画について解説します。 私はライザップ(シンガポール店や六本木店など)で約3年間 […]