12月23日(日) 曇りのち雨 78回クルーズ10日目

今日も朝日を見るために早起きをするが曇っていた(^^;)

6時からモーニングコーヒーへ。

もちろんこれも無料ね(基本料金に含まれている)

ここでちょっと興味深い話を聞いた。

昨日マレーシアのコタキナバルで、ツアーでボルネオ島の伝統文化体験というのに参加した年配の方の話。

この人の目には、伝統文化村?でのショーが退屈に映ったとのこと。

良くない意味で、高校とかの文化祭のようなもので、ショーに出てる人が役を演じ切っていなくて物足りなかったそうだ。

というのもこの人は昔、東南アジアなどで首狩り族とか、本物の原住民などがいるところへ何度か行ったことがあるとのこと。

もちろん昨日行ったところは、日光江戸村的な昔の生活のものを再現してるっていうことはわかるが、それにしてもレベルが低すぎた・・・・だそうだ。

ちなみに他にもこのツアーをとっていた人達、何人か(主に若者)の話を聞いたが、ほとんど皆とても面白かったと言っていた(^^)

同じものを見ても人それぞれの背景や経験などから、感じることはまったく違うものなんだと実感したのが面白かった。

ちなみに自分が行った動物園でのショーのレベルは、非常に高かったと自分は思った(^^)

 

その後、朝食の時には友達と一緒に主催している自主企画「英語DE朝食」の2回目の開催。

16人が参加していて、4人が若者だった。

若者はもともと夜型の人が多いし、昨日の夜も出航式やその後も遅くまで起きてた人が多いので4人もいれば良い方かな(^^;)

午前中は、昨日までの写真整理やインドネシア語講座に参加。

次の次の寄港地がインドネシアだし、クルー(乗組員)で最も多いのがインドネシアだしね(^^)

午後からも、まず自分で主催の自主企画「人狼ゲーム」へ。

これは説明が難しいが、一言で言うと心理ゲームというものになるかな。

前回の71回クルーズで、やはり自主企画でやっていた人がいて船内で大流行していたゲーム。

こちらも幅広い年代の人が集まっていたし、ゲームの内容的に人と人がコミュニケーションを密にとるゲームなので、新たな出会いの場としても良いきっかけになったと思う。

その後は、「アフリカ文化講座」、「カポエラ」、「船人(ふなんちゅ)いらっしゃい」などの企画に参加。

カポエラは自主企画で行われていた。

これはブラジル生まれの格闘技で、手を使わずに一見ダンスのようにも見えるもの。

昔黒人が奴隷として連れてこられた時にやっていた格闘技だが、反乱しようとしてると思われないようにダンスを踊っているように見せていたという説がある。

そして手を使わないのは、両手を鎖で結ばれた状態でも出来るから。

今回のクルーズではブラジルも訪れるので、非常に楽しみな寄港地の一つである。

 

「船人(ふなんちゅ)いらっしゃい」は、沢山の乗船者の中から共通のテーマを持った2組を紹介するという企画。

テレビ番組の「新婚さんいらっしゃい」的なものかな(^^)

今日のテーマは「初乗船」だった。

また隙間時間には、オーシャンズTVの第一回放送を見た。

これは船内の映像チームの人達が出航からの映像を集めて編集したものである。

かなり出来が良くて見ていて面白かった(^^)

 

夜は「インドネシアンナイト」が行われた。

クルーの半分以上をインドネシア人が占めているほど、船には沢山のインドネシア人が乗っている。

彼らがインドネシア文化を披露してくれるという企画。

バリ舞踊の「ケチャ」などを見た!

ケチャは、小学生のころ?学校の授業か何かで習った記憶がかすかにあって、「ケチャ」という言葉もなんとなく覚えていた^^

なので生ケチャを初めて見れて、かなり面白かった(^^)

今日が出航してから10日目。

時間が経つのは早いね。

78回クルーズは102日間なので、ちょうど十分の一が終わったころ^^

時差もあったしね^^

明日はクリスマスイヴっていうことで、船内でもクリスマスツリーが飾られたりしてクリスマスムードが高まってきている。

まあ日本ほどではないけどね。

普通に日本にいたらテレビとか街の中もクリスマスムード一色だろうけど、船内には通常のテレビは見れないから、普段の年末ほどはあまりクリスマスとか年末っていう感じはしないかな^^

※ピースボートの資料請求は、↓こちらの公式サイトからどうぞ(無料)。