本日1月30日(水)のNHK宮城の番組「てれまさむね」で、メタボ県、宮城の新しい対策を紹介していた 「1日の平均歩数を1500歩伸ばそう」っていう健康アプリ「みやぎウォーキングアプリ」 などについて、仙台在住のダイエット指導のプロが解説していきます!
↓2019年1月頭にグアムで撮った私の写真です!
↓私は、仙台生まれ・仙台育ちなので、サンドウィッチマンとも遭遇したことがあります!
グアムでの写真の状態になれたのも、伊達ちゃんが提唱する、「カロリーゼロ理論」 を伝授してもらったからなんですよ(笑)
↓これらは、今日の「てれまさむね」で紹介していた内容の一部です!
↑宮城県のメタボの順位は、散々足るものですね(^^;)
食事9割 運動1割
「1日の平均歩数を1500歩伸ばそう」 という健康アプリとのことですが、
以前から当ブログを見ている方なら、もうすっかりお馴染みのことですが、メタボ脱出やダイエットなら、
「食事9割 運動1割」 ですよ!!!!!
それなのに、「みやぎウォーキングアプリ」って・・・
チコちゃんに、叱られますよ!!!(笑)
宮城県が、【メタボ県の脱出】を本気で実現したいなら、
【食事10割】 に焦点を当てるので良いくらいですよ!!
もしこのままだったら、残念なことですが、まだ数年、数十年も、メダボ県の脱却は難しいでしょうね┐(´-`)┌
自己紹介
紹介が遅れましたが、私は仙台出身、仙台在住で、ライザップの元トレーナーで、
現在もフリーランスでダイエット指導をしている、ダイエット指導のプロです!
そして元宮城県警の警察官でもあります!
ちなみに単なる「ライザップの元トレーナー」ではなく、
ライザップの「シンガポール店」の立ち上げメンバーに抜擢されたり、
リクナビのライザップ求人広告で取り上げられたり↓、もしています。
↓私が書いたこちらの記事も大好評です。
私は一応、今も仙台在住ですが、1年のうち数ヵ月は、
某豪華客船内にあるフィットネスジムでのトレーナーをしているので、
その時は、もちろん仙台にはいません(^^;)
そして船に乗っていない時は、主に、↓こちらのオンラインダイエットの指導をしています!
↓こちらは、私が指導したオンラインダイエットのモニターの方のビフォアー、アフターと、更にその後の写真です!
オンラインでのダイエットで、食事指導がメインなので、
他県に住んでいる人や、海外在住の日本人を指導することも多いです。
そして他にも、↓これらの活動もしていますが、まだまだ多くはない状態です。
・法人・自治体・団体向けのダイエット・健康セミナー&トレーニング体験
・仙台で出張パーソナルトレーニング
仙台で激安の出張パーソナルトレーニング。元大手パーソナルジムのトレーナーです。ダイエット・細マッチョ・くびれ女子になりたい人必見!
↓その他の自己紹介は、こちらをどうぞ!
元警察官で、元ライザップ、今は豪華客船のトレーナー。世界一周を3回している「オンラインダイエット指導者」 増戸 聡司(ましと さとし)の経歴・自己紹介
宮城は、長年にわたってメタボ県!!
今日放送の「てれまさむね」を見て、私は、
「世界各地の人を痩せさせる前に、まずはメタボ県 宮城の人をもっと痩せさせる」
ことに力を注ぐのが良いのでは? と思いました!
以前、↓このような記事を書いているので、もちろん宮城県がメタボ県だということは以前から知っていました。
スマートみやぎ健民会議とは?
↓こちらによると、宮城県では平成20年から色々なことをやっているのに、成果が出ていないんですね(^^;)
◎スマートみやぎ健民会議とは
宮城県は、メタボリックシンドローム該当者及び予備群を合わせた割合が平成20年度から6年連続で全国ワースト2位(H20~25特定健診結果)、平成26年は全国ワースト3位(平成26年度厚生労働省特定健康調査)、1日の歩数が男性は全国ワースト1位(H24国民健康・栄養調査)など健康課題が山積みです。
そこで、宮城県は2016年2月9日、企業、保険者、医療・保健・産業分野の機関・団体、報道機関、行政等の参画と協働により、県民の健康と幸せを実現するための県民運動を推進することを目的に、宮城県知事を会長として「スマートみやぎ健民会議」を設立しました。
・参考URL https://www.pref.miyagi.jp/site/sumart01/
平成20年の時点で既に、全国ワースト2位だったので、
もう10年にわたって、ワースト3を維持しているということですね(^^;)
第2次みやぎ21健康プラン
また、↓こんなのも見つけました!
【平成25年度に策定された「第2次みやぎ21健康プラン」では,「歩こう!あと15分」「減塩!あと3g」「めざせ!受動喫煙ゼロ」を重点目標に掲げています。】
この時も、「歩こう!あと15分」 ということを、やっていたんですね(^^;)
この時から、もう5年も経っていて、成果が出ていなのに・・・
今回これを、ただアプリを使ってやろうとしてるだけで、
本当にこれで成果が出ると、本気で思っているのでしょうか??(^^;)
平成25年度に策定されて、焦点がずれたまま丸5年経ち、
もう平成が終わってしまいますね・・・Σ(・□・;)
宮城県が本気でメタボ県を脱却したいなら・・・
何度も言いますが、ダイエットやメタボ脱却には、運動より食事改善ですよ!!!
確かに運動をコツコツとやっていくことも大事ですが、それでもやはり、
食事9割 運動1割 ですよ!!
↓参考情報です!
宮城県は、今日「てれまさむね」で紹介していたような、ほぼ効果が期待できない運動改善に費用と労力を使うよりも、
ダイエットのプロである、自分に依頼して、
宮城県各地で、「ダイエット講座&トレーニング体験」のイベントを開催してはいかがでしょうか?
豪華客船でトレーナーをしてない時なら、地元宮城のために、喜んで引き受けますよ^^
今回のアプリ開発や、景品に使う費用よりも、ずっと安くて効果が出ますよ^^
自分は、元宮城県警の職員(警察官)だし、最適ですよね!(^^)
https://tabiarm.com/?cat=217&paged=7
私の講座の参加者のアンケート
↓こちらは、私の【健康&ダイエット講座&トレーニング体験セミナー】↑、の参加者の感想の一部です!
↓こちらから、連絡をお待ちしています!
問い合わせ先
★講演・取材・執筆・コンサルティング等の依頼、お問い合わせは、↓こちらからお願いします。
satoshi19770604@gmail.com